※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦夫との関係に悩んでいます。他の家庭はどうなのか気になります。旦夫に対する不満が増えていて、愛情表現や家事育児について悩んでいます。

真剣な悩みです。

旦那大好き🥺💕な家庭ってどれくらいあるんだろう?
そういう家庭ってやっぱり家事育児積極的にしてくれて愛情表現もしてくれてって感じなのかな

私は娘産まれてから旦那への不満が募るばかりで、好きと思うこともあるけどそれを上回るほどに無理ってなることが増えちゃってます。

コメント

パピコ

旦那大好きよりは家事育児が忙しいが圧倒的に大きいです😂
そういう家庭は親が積極的に預かってくれたりしてる家かなぁって思います💦

はじめてのママリ🔰

ですね!!だらしない所もめちゃくちゃあるし
許せないこともされたけど、大好きです🥰
休みの日は必ず2人で出かけたり、子供たちとも遊んでくれたりで今のところ不満という不満は無いです!

はじめてのママリ🔰

旦那大好き💞っていう文字をみるだけで鳥肌たちそうなくらい、私は好きではないです。

完全にきらいにはなれませんが、嫌いと思うことのほうが100倍多いです。。

たまに感謝の気持ちはありますけどね、、

家事育児なんて、積極的にしてくれないし、いつも自分中心なのでむかつきますね。

なんで私ばかり自分を犠牲にすることが多いんだろうと思います、、

愛情表現?というか、私のことは可愛い可愛いとは言ってくれますが、
言われないよりかは嬉しいですが、なんか旦那に言われてもなぁって思ってしまいます、、、(笑)

  • ママリ

    ママリ


    とても共感します……

    でもうちはでもない日に私へのプレゼントを買ってきてくれたりそういう思いやりはありますが、愛情表現より、私をけなしてバカにすることを楽しんでくるような感じで一緒にいても自己肯定感が爆下がりです。😂

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレゼントくれるんですね!✨
    うちの旦那はお金ないので、コンビニスイーツや、私の好きそうなお菓子を買ってきてくれたりしますが、前は嬉しかったけど、もうそんな物じゃ心が動かされないくらい冷めました(笑)

    食べ物に罪はないので食べますが(笑)

    え、うちの旦那も基本的には私をけなしてます😂💦
    自己肯定感私もめちゃくちゃ低いのですが、更に低くなりました🙄
    お互いを尊重し合う中って羨ましいなぁって漫画とかドラマのカップル見て思いますね、、(笑)

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

旦那大好きです!
平日は起きてから寝るまでワンオペですが、土日は積極的に育児してくれるし、子供達を公園に連れてってひとり時間を作ろうとしてくれるし、愛情表現もしてくれます。
でもそうなるまでにやって欲しいことや不満を沢山言いました。
何をしてほしいか、どう動いたらいいか分からない部分もあったようです。
それを夫なりに改善してくれたら、愛情が増しました。

はじめてのママリ🔰

来月結婚して9周年、10年目を迎えます💍
大好き🥺🩷って言うのは恥ずかしいですけど、旦那のことは好きですよー!
心から信頼できる味方で心強い存在って感じです💪
家事育児については申し分ないほどやってくれますが
愛情表現は無いです🤣

はじめてのママリ

旦那大好きです!顔や動作が好きだから見てて癒されます。
平日は朝から晩まで仕事なのでほぼワンオペですが、土日は朝のお散歩から夜ご飯まで、家事育児たくさんしてくれて、私の1人時間も作ってくれます。
たまに子供関係できつめに言われることがあるので、その時はイラッとしますが、もともと同じ作業すると方向性の違いが出るタイプなのでスルーしてます!

はじめてのママリ🔰

旦那大好きです🥹
家事育児積極的です
親を頼れないから一緒に頑張れていて絆ができてる感じです💪
性格も仏のように良くて
顔も稼ぎも良し笑
愛情表現は私がベタベタなタイプなので夫からはあまりないです😂

3猛獣ママ

付き合って7年、結婚して5年ですが、大好きです🤗💕

家事育児は、あたしがぶっ倒れたら手伝ってくれますがそれ以外は皆無です😇🙌
愛情表現は、割とある方かなー💓

けど、顔がタイプなので割とゆるせるかも😂
でも、一時期無理でした😂

はじめてのママリ🔰

私は付き合ってるときから大好き💕って思ったことないです😂
お互いいい年だったので、この人との将来が想像できるか、尊敬できるかで結婚しました。
なので夫にドキドキしたことありません笑

ただ、人間的に凄く尊敬していて、育児も積極的にしてくれるので有難いと思っています。
失敗も多くてイラっとすることもありますが、私も失敗はするのでお互い親として成長していけたらいいなと思っています。

妊娠中からホルモンバランスも大きく変わって、家事育児に終われる毎日なので気持ちの変化があるのは当たり前!
同じ感情でいられるわけないと思いますよ。

それをどれだけ旦那さんが理解できるかが大切かもしれませんね。

マーマまま🔰

旦那大好きです!
家事育児もしてくれるし、愛情表現もしてくれます。
イラッとする時もありますが、そういうのは溜め込まず伝えるタイプなので、不満が溜まらないから好きを継続できてる気がします💭

mii

旦那大好きです👨👔

ちょっと頼りないけど優しいし、家事育児積極的にやってくれます!
愛情表現もしてくれます!

はじめてのママリ

大好きって感じではないです😅

ただ、まあ感謝はしてるくらいですね😂

別に積極的に家事やるかって言ったら、
休みの日とか料理はやってくれるくらいですし、
育児だってそこまでやってるかな?って感じです。

結婚前より格段に好きじゃないです😂

eq

約30年。大すきです

家事育児はほぼノータッチではありますが
愛情表現はしてくれます🙆‍♀️♡

お子さん小さいときは特にイライラはしやすいかもです。
大きくなってから仲良しになったなんて方もいらっしゃいますよ☺️

moony mama

大好き❣️とはいえませんが、好きですよ。
平日は、息子の洗顔・歯磨き以外自分のことしかしない夫ですけどね😆
でも、いざとなったら頼れることはわかっているので。それで十分です。