![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高級住宅地なら瑞穂区や昭和区ですかね?
その地区で走ってる車を見ると、高級車が多いなーと思います🤔
千種区は治安悪くないと思いますよ。
緑区は子育てしやすく、子どもが増えてます(小学校のクラス数増えてました)。
名東区とかも人気みたいですよ。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
千種区、瑞穂区、東区、名東区ですかね🤔
千種区ですと星ヶ丘、覚王山エリアがめちゃめちゃいいです!
個人的に子育てしやすくて住みやすいとなると、千種区の星ヶ丘、名東区の藤が丘辺りが子育て世帯にも人気エリアなのでオススメです(^^)
-
ママリ
ありがとうございます!
覚王山エリア散策しました!坂が多くてすっごく疲れました💦でも大きなお家いっぱいで見てて楽しかったです!
教えていただいた地区を見ると全て名古屋駅から東側ですが、逆に西側はどのようなエリアなのでしょうか?評判とか雰囲気など。- 6月17日
-
はじめてのママリ
西側だと中川区、中村区というエリアで水害が多い地域になりますね💦昔でだと闇市や朝鮮集落などがあったエリアになります
名古屋市内の平地部分は基本的に海抜0m地帯になり、水害に弱い地域になるので人気エリアや、高級住宅地になると坂の上のであったりと坂道が多いエリアになってきます💦
なので基本的に車を持ってる世帯が多い気がします🤔- 6月17日
-
ママリ
そうなんですね、ありがとうございます。
色々勉強になりました!
まだ観光開始したばっかりなので、これからエリア毎にしっかり見ながら色々もっと散策してみます!
ありがとうございました^_^- 6月17日
-
はじめてのママリ
個人的にですが、名古屋市内にこだわりがなければ隣の長久手市(ジブリパークがある市)子連れでランチやお茶できるお店が多かったりなどなど、子育て世帯がめちゃめちゃ増えてる地域なのでよかったら是非行ってみてください☺️
参考までに😁- 6月17日
-
ママリ
今大雨で行動しにくいですが、1週間くらいはいる予定ですので、色々お出かけしてみます!
ありがとうございました😊- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名古屋市港区出身→千葉県松戸市在住→東京23区在住→現在は長久手市に住んでいます☺️
長久手市がいちばん住み心地いいなと思ってます!長久手市でもジブリパーク寄りだと不便なこともあると思いますが藤が丘寄りは全てが丁度いいです!(お金持ちの方ばっかりではなく一般家庭もいるし、ガラの悪い人は見たことない。緑が沢山あるのに少し歩けば名古屋市内などなど)
不便だなぁと思うのは、名駅や栄まで電車で30分ほどかかるとこくらいですかね〜🙂実家から栄まで15分で行けてたのでそう思ってしまうだけかもしれませんが😅でも子供連れて栄や名駅って滅多に行かないので私は全然大丈夫です!
-
ママリ
ありがとうございます。
レゴランドに行きましたが、あそこが港区なんですね!帰りにららぽーとの方を通って帰ってみました。名古屋市がすごく広くて驚いてます💦
そうなんですね、子育てをしていると、ガラの悪い人が目に付くエリアは絶対嫌なので、そこは大事です!
ヨコイで食べるのに栄周辺行きました。栄って聞いた事はあったけど、この辺なんだぁと思いながら歩いてみました。
日中でしたが、歩きタバコの人とか、ゴミ漁りカラスが結構いたので、夜は怖そうですね💦
私も小さい子供達がいてこのエリアは必要ないかなと思いました。
たくさんの情報ありがとうございました!
まだまだ散策してみます!!- 6月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
東京から名古屋に移住した者です🏠
私の感覚ですが、
名古屋の高級住宅街のある街を東京に雰囲気に当てはめるとこんな感じかなと🤔もちろん規模はまったく違いますけどね💦
中区 新宿区
東区 千代田区
昭和区 世田谷区
千種区 目黒区
名東区 杉並区
緑区 練馬区
熱田区 品川区
長久手 三鷹や二子玉川
-
ママリ
東京から名古屋移住いいですね✨
中区が新宿というのがすっごく分かりました!
千種区が目黒区なんですね。
名古屋城が北区にあるようですが、北区も千代田区のような範囲ですか?皇居みたいな…。
東区はドームがあるところですね!東区は横に広いですね!ドームとかイオンの所しか行ってないので、もう少し広範囲で散策してみます。
ありがとうございます♪- 6月19日
-
ママリ
名古屋城は中区と北区の境なので、最近は名古屋も観光地化したいらしく、名城公園のあたりはだいぶ綺麗にしていますが、北区と言われてしまうと、もうすこし古い街というイメージですかね🤔調布とか。
- 6月19日
-
ママリ
そういうイメージなのですね!
名古屋城後名城公園に行こうと思いましたが、水の博物館?とかのエリアとかその辺りが工事中で入りにくかったため行くのやめました。
中区は賑わってるなと思いました!電車や車使わなくても都内の生活のように過ごせそうだなと思いました!
星ヶ丘も今日お散歩してみました。車があればもちろんいいですが、電車でもいろんなところに足を運べるというのもいいなと思いました^_^- 6月20日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
長く手は今はいいですがあんまりお勧めしないです🥺
沼って地名がつくくらいなので地盤はゆるそうだし、同世代が多いため将来的には高齢化が問題になりそうな気がします。また交通の便が悪く、渋滞も多いです。
東山沿線の星ヶ丘、東山公園あたりの中学校は医者やスポーツ選手のご子息が多いと聞きます。昭和区瑞穂区、白壁、自由が丘辺りも高級なイメージです。
緑区も最近伸びてきていますが、交通の便を考えると千種区が1番いいのかなと思います🤔名古屋の人って基本車移動なのでその点では緑区も生活しやすそうです。
-
ママリ
ありがとうございます。
将来的に高齢者で埋め尽くされた町は色々問題が出てきそうですよね。
渋滞が多いのはストレスなので避けたいです💦
星ヶ丘はまだ行ってないので、これから行ってみます!動植物園のところですね!
昭和区は市内で看板見ただけで通ってないので、そちらも散策してみます!
熱田区というところがママリさんで誰も話をしていませんが、オススメできないエリアなのですか?- 6月19日
![🥞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥞
◎治安がいい&高級&落ち着いている
千種(特に覚王山〜星ヶ丘)
昭和(特に八事)
瑞穂(堀田のあたりは微妙)
東(矢田や砂田橋は普通)
名東(香流のあたりは微妙)
○普通
天白(子育て世帯に人気)
緑(子育て世帯に人気)
守山(南側は良くない)
熱田(西側はあんまり)
西(名駅寄りは微妙)
△いまいち
北
✕良くない
港・南・中・中川・中村
のイメージです!
もちろんどの区にもいいエリアもあれば悪いエリアもあります😂
いい人もいれば嫌な人もいます。
千種区は全体的に落ち着いていますが、今池あたりは治安悪いです。
-
ママリ
ありがとうございます😊
今日名古屋の旅を終えました。
本当にすごく楽しかったです✨
覚王山すごく良いですね!その辺りの豪邸が素晴らしかったです!
星ヶ丘も動物園の時に散歩して見てきましたが、住宅がオシャレですね!
八事というとこは知らずに通りましたが、このエリアいいなと思って調べたら八事と書いてありましたが、やはり良いエリアだったんですね!
瑞穂も生活しやすそうだと思いました。
本当に何も分からず行きましたが、それでも雰囲気で分かるもんなんだなと思い良い勉強になりました✨
熱田というところが気になってましたが、あまり良いエリアではないんですね。
名古屋駅寄りの西はイオンがあるところのことでしょうか?一升びん回転焼肉のためにそのイオンに行きましたが、周りは真っ暗でした。
東と西が全く雰囲気が違いました💦東側なら歩いてとか自転車移動で過ごせそうですが、その他は絶対車移動だなと思いました。
今池が治安悪いのは知りませんでした。お店がいっぱいあったので、夜以降怪しい人が多いのでしょうか?
名古屋すごく良いなーと思いましたが、高温多湿で蚊がすごかったです、毎年そうですか?
また次は冬に行ってみようと思います✨- 6月26日
-
🥞
名古屋の旅楽しめたんですね🩷
よかったです!!😊
熱田はすべてが悪い訳では無いんですが、一部地域は外国人が多かったりで治安も悪いところもあります。
大きい道路もうるさいです。
全体的にいい、ってかんじではないです。
ただ、熱田神宮周辺のお店を再整備してるので雰囲気変わるかもしれませんね🥺
そのイオンは則武のイオンですかね?
地下鉄でいうと亀島あたりだと思います。
過去に、賃貸であっても女性一人はやめたほうがいいと言われ、不動産屋からも子連れなら尚更おすすめしないと言われました。
今池は歓楽街・風俗街ですね。
パチンコ店も多く、ドンキもあってゴチャゴチャしています。
交通の便は最高にいいんですけどね💦
夜遅くはあんまり独り歩きしないほうがいいかと…
ちなみに昔、私は今池で自転車にイタズラされましたし、痴漢にあいました。
蚊は、真夏は暑すぎるのか動いてなくて、このくらいの時期と秋くらいに出てくるイメージです😩- 6月26日
-
ママリ
ありがとうございます😊
熱田神社の横通りましたがすごく大きいですね!中に入る時間はなかったのですが、見てみたかったです。
はい、則武のイオンです!イオン中の雰囲気はどこにでもあるイオンでしたが、その周辺は女性や子連れにはオススメできないんですね💦周り真っ暗でしたが名古屋駅から遠くないし、良い場所なのかなと思ってました💦
今池は滞在中何度も通りました!痴漢は嫌ですね😱自転車イタズラもなかなかないのに、そこでは起こり得るんですね💦
ちょうどタイミング的に蚊が多かったんですね😱刺されまくってすごかったです😂- 6月30日
ママリ
ありがとうございます!
今の所名古屋市で千種区しかお散歩してないのですが、家がオシャレで大きいなーと見てました^_^
車も高級車が多いですね!
ただ坂が多すぎて、抱っこ紐とベビーカー移動で汗だくでした😂
千種区から緑区と繋がって良いエリアなのですね✨
もう少し時間があるので、その辺りを散策してみたいと思います!