※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
家族・旦那

離婚を考えているけど、家や収入、子供のことで悩んでいる。性格の悪さに驚き、義母に相談したい。話したくない気持ちが強い。

離婚したいと思っても、家もあるし、私は正社員で働いててボーナスも60~70万くらい貰えてるけど
月は手取り15万もないし、お金を考えると子供のためでは無いのかな…

実家もある訳じゃないし、今現在、実母も一緒に住んでるし…

とにかく、話したくないし
顔を見たくないなぁ💦

こんなに性格悪い人だと思わなかったけど
妊娠する度にどんどん悪いところ出てくるの何故?

義母に相談しに行ってもいいかな🥲

コメント

はじめてのママリ

私はシングルの時手取り14万で家賃5万、色々手当もありましたが、ボーナスなし、
で年50万ほど貯められるくらいの生活はしてましたよ🥹!

ネイルも美容院も毎月行ってましたし、子供の誕生日も好きな物買ってあげてました!


そーんなに私は厳しくなかったです!

ただ今生活水準が高いのなら下げるのは覚悟しないとかもしれませんね😭

  • 🌷

    🌷

    マイホームあって連帯債務なんです…
    町内のアパートも1k5万とかで🥲
    母子手当とかも調べたけどなんかなぁって感じです💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    市営とかどうですかねー?
    本気で離婚したかったらどうにでもするしかないかと💦
    なんかなぁとか言ってる時点でまだやってけそうなのかなと思います😂

    • 6月17日
  • 🌷

    🌷

    町営住宅はかなり古く、お風呂と風呂釜を買わないといけないタイプで
    母子家庭で育って高校生まで住んでたので嫌だなぁと思ってて😅

    やってくしかないか…

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど😣
    でも本当に無理だったら風呂釜でもなんでも出ていくしかないので…

    なんとか自分にご褒美あたえつつ頑張るしかないかもですね🥲🥲

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

義母って結局自分の子がかわいいから根本的には息子の味方だったりしますよね🥹
言うならダメ元かなと思います。表面上だけでもこちらの味方になってくれたらラッキー。

  • 🌷

    🌷

    義母は、旦那が小4くらいで離婚して離れてます。
    いろんな面で、旦那のことを知らないし、旦那に対しての気持ちも理解してくれるかなぁとか思うのですが…どうだろう笑

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

義母に言ったところで、だとおもいます。
幼い頃に離れてる人ならご主人の心に響く可能性も低そうですけど🫠

  • 🌷

    🌷

    高校生のときに家出して旦那と住むようになって
    今も近くに住んでて週1で会ってるんです。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が息子の味方になったとしてもやっぱりだめか!くらいで思えるなら言ってみてもいいのかもですね!

    • 6月17日