※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YY
ココロ・悩み

娘との関係に悩んでいます。子育ての自信が持てず、感情の整理がつかない状況です。

どうしよう
娘への愛情がなくなっちゃったんでしょうか、、、

シングルマザーで実家は徒歩5分の距離にあります。

昨日、朝YouTube1時間と約束したのに約束を破り2時間近く見てもうやめなよと言ったら機嫌が悪くなり、その後洗濯物を手伝ってと娘に言ったらすごくすごく嫌そうにやっていて私がそれに起こりイライラしました。(言い合いみたいのはしてません)
そしたら、キッズケータイでばーばに連絡をとり
怒ってるママと一緒にいるの気まずいからそっちいっていい?みたいな。おいでーとばーばの返事で
ありがとう❤️と返事してました。
勝手にばーばと約束をして、準備をして、
今からばーばの家に行くと急に言ってきました。
家にいるのが気まずくなってばーばの家に行くという娘の行動は初めてです。
今までは自分に非があれば
私に謝ってきて何が悪かったか話し合っていました。
解決する前に、ママといるの嫌だからばーばの家に行く
なんて、、、、なんで?という気持ちが強く、
7時間後くらいして昼夜とバーバと食事してから帰ってきましたが
帰ってきても優しくできないし
悲し過ぎて何もやる気になりません。
優しくしてあげてね、とばーばからLINEがあり
まるで私が優しくしてないかのような。
そりゃ約束破って機嫌悪いの態度に出して、
私も気分悪いし怒るだろ、、私が悪いの?
2人で私の悪口で盛り上がっていたのか?とか。
優しくしてくれるだけの人でいいなら
ばーばでいいじゃん
私が苦労して育てる意味ないじゃんみたいな気持ち?
なのかな?
わかりませんが、
寝て1日経った今も気持ちの切り替えができません。
どんな心持ちで子供を育てればいいのか
わからなくなってしまいました。
これから子育てする自信がありません。

子供の成長を喜べばいいんだと自分に言い聞かせているのに
全くそんな気持ちになれません。
この感情がなんなのかわかりません。
なぜこんなにも納得がいかないんだろう
何もしてないと涙が出ます。
子供はもうけろっとしてテレビ見て笑ってる姿に
なんか虚しさを感じてます。
傷つけられた?と思ってるのかな。
こんなことで?とも思いますが
なぜこんなに悲しいのか虚しいのか?

同じような気持ちになった事ある人いませんか?
どうしたら良いのかわかりません。

おはようのぎゅーとか昨日はしてたのに、、、
全然今そんなことする気持ちになりません。
起きてきたらどんな顔して子供の話せばいいのかわからない。

コメント

mamari

8歳、まだまだ子ども…もちろんそういう部分がある一方で、自立に向け自分の考えを持ち、どんどん親から離れていきます。親がよかれと思ってしている言葉かけや一緒に決めたはずのルールも無視…どんどん親が望むレールから外れてしまう😢
表面にあるのはお子さまの勝手な行動に対するイライラでも、心の奥底にあるのは、そういう寂しさかもしれません。

脳は、錯覚したり、見たい方ばかり見てしまうことがあります。今は、お子さまに対して、苛立ちの原因(負の面)ばかり見ているのではないでしょうか。
例えば、事件や事故に巻き込まれ、二度と会えなくなることを想像してみたらどうですか。
「行ってきます!」と元気に出ていく姿。または、ふてくされたり、怒ったりしながら出ていく姿…そんな姿を思いだし、そのまま帰らなかったら…と想像してみる。

『よかった!』『せいせいした!』なんて思えないと思います。

今は、怒りや寂しさ等々を感じているかもしれませんけれど、それは、(無意識に)お子さまが元気で目の前にいてくれることを前提としているということを認識して、もう一度、お子さまの存在そのものが、どんなに幸せを与えてくれているかということを考えてみるとよいと思います😊

  • YY

    YY

    丁寧なコメントありがとうございます。
    そうですね、そうだったのかもしれません。子供にとってはただの自立なのに急に私がこの子にとって不要なものになったような感覚になったのかもしれません。

    早く大きくなって私の手から離れたら楽になるのにな、大きくなって一緒に旅行に行ってもお世話ではなく楽しくいられるのになと考えていたけれど、本当の意味での子供の自立がどういうものなのか?というのが理解できていないがために私自信虚しさを感じてしまったのかなと。
    なんだか私はいなくてもいいんだ、この子の人生に。という気持ちに急激になってしまったんですよね、、、
    そうしたらなんだか私には何もないような子育てする意味がないような?私がいなくても子供は健やかに成長できるのでは?というような気持ちになってしまって、、、こんな私といるよりももっと健やかに育てる環境があるのでは?娘は他の人の方がいいのでは?みたいに自信もなくなってしまったんだと思います。
    でもそんな事ないよなと思いました。外に出ても、自立しても、母親が不要になることなんてないよな、ない、、、よね多分。いや、必要ないよ!って言われる日が来ることこそが成功なんだと思ったらなんか虚しくなってしまったのかも??

    私自身もきちんと自分の世界を持っていなくてはいけないな、と改めて思わされました。
    少し思ったのは子供のために生きている、という気持ちに依存していたのかもしれないな。と。

    元気でいることは確かに当たり前ではないですよね。私はこの2度と会えなくなるかもしれない想像をよくしてしまい一昨日までなら想像しただけで涙を流していました。心配すぎてついて行きたくなる気持ちもありました。実際にはついて行きませんが。
    今日はこの想像をしても涙は流れませんでした。これがどういうことなのかわかりませんが、
    私は子離れの準備をしなくては行けないのかもしれないななんてふと思いました。

    このまま気づかなければ毒親になっていたのかもしれません。
    子供に愛情を注ぐということがいかに難しいかに直面しています。
    今までの私の子供に対する気持ちはもしかしたらただの依存だったのでは??なんて恐ろしくなってしまったりもしています。。。

    でもなんとか持ち直せそうです。
    コメントくださり本当にありがとうございます。

    • 6月17日
  • mamari

    mamari


    見えないへその緒 、信頼関係、絆、心の根っこ 等々言われる部分がちゃんと繋がっていれば大丈夫だと思うことにしょう!…と私は考えています。

    花を育てるとき、それぞれに適した温度や肥料、水やり等があるように、子育てもその子に合った言葉かけや対応をしていかなければならないのだと思います。

    私のために子どもがいるわけではなく、子どもをサポートするために私がいる。だから、子どもの気持ちや考えを尊重して、特性を伸ばせるようにしていきたいと考えています。
    そして、何かをしてあげるばかりでなく、信じて待つ、見守るということも大切なのだと思います。

    そうは言っても、心配性なので、頭ではわかっていても、心は……みたいな日々ですが😅

    子どものよいところも悪いところも、どんな部分もまるごと愛そうと覚悟を決めたので、何があっても受けとめようと思っています。

    ばーばと約束をとりつけ
    ばーばのところへ行く と告げ
    ちゃんと帰って来た

    その一連の行動の中に、今までいろいろ教えてきた結果が現れていると思いますし、心の奥にある母親を愛する気持ちが感じられると思います。

    これからもいろいろあるかもしれませんけれど、きっと大丈夫だと思います😊

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

はたから見るときっと誰もが通る真っ当な反抗期なのかな、堂々と親に反抗できるのは親との関係が健全な証ではないかとすら思いますが、
当事者なら1日でもわが子とそんな風にピリピリした空気でいるのは辛いですよね💧

YYさん自身は子供の頃、反抗期ありましたか?私はやはり母のことは大好きでも、ちょっとしたことで不機嫌になったり口をきかない時ありました。自分が子供の頃もそうだった…と思えたら、自分がこちら側の役割が回ってきたのだなと少しは納得できるかなと思いました🥲

  • YY

    YY

    なるほど、はたから見たらそんな深刻なことでもない、ただのよくある光景って感じでしょうか?
    私があまりにも重く受け止めすぎたのかもしれませんね、、、!

    堂々と反抗できるのは親との関係が...この一言に救われました。
    私は子供のことで一喜一憂してるけど子供にとっては私との事なんてとるにたらないことなんだと悲しくなって、
    子供と向き合う時間をばーばに奪われたような気持ちですらあったのかもしれません。
    なんだか子育ての意味もわからなくなるほどの衝撃を受けていたんだ自分は、という事に今ふと気付き少し怖くなりました。

    子育てに生きる意味を見出しすぎて、子供に必要とされなくなる事実を受け止められてなかったんだな自分。と気付けました。いつかは成長して私の助けはいらなくなる。そしてそうなる事が子育ての大成功なのだ、と頭ではわかっていたはずなのに。
    それを本当の意味で理解できていなかった自分に気づけたような気がします。

    実は私は反抗期があまりなく、兄の反抗期がひどくて泣いてる母に私は言いたいことを言うと言う事ができずにいました。きっとこう言ったら悲しくて泣く母の姿を兄の言動によってリアルに見ていたのでそんな酷いことをしては行けないと我慢していました。だから余計に私の気持ちを考えてくれない娘にがっかりして悲しくなったのかもしれません。私ならこんなことしないな、なんて思ってるつもりはなかったけど無意識に私の機嫌をとりに来てくれることを期待していたのかも!?と恐ろしくなりました。
    毒親になるところでした。
    自分に置き換えたら、、、と言う言葉で私の子供の頃を思い浮かべる事ができました。ありがとうございます。
    無意識って怖いですね、、、
    そんな母親になりたいわけではありませんし、自分の機嫌は自分で取れるようになりたいです(取れているつもりでした(^◇^;))

    大切な気づきをありがとうございます!
    なんとか自分の気持ちと折り合いがつけそうです。
    今なら子供を抱きしめてあげられると思います。

    • 6月17日