※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古戸建てを買って数年住むのは勿体ないでしょうか?東北在住で将来関東に戻る可能性あり。田舎で安価な家があり、子供の運動を考えると中古戸建てが良いか悩んでいます。

中古の戸建てを数年住むために買うのは勿体無いでしょうか?
良い賃貸が見つからず中古戸建ても視野に入れ始めたところなんですが...

・現在東北住み
・数年後(いつかはわからない)実家の関東に戻る可能性あり
↑子供の将来の選択肢を増やす為。絶対ではない。
・田舎なので広くリフォーム済みの家がかなり安価(2000万以下)で買える(築年数はまあまあ)
・子供が運動大好きなので賃貸物件より中古戸建ての方が家でたくさん運動させてあげられる

悩みすぎて訳わからなくなってきたので
いろいろな意見をお聞きしたいです😭

コメント

りす🐘

私は勿体無いかなと思います💦
購入となると、火災保険や固定資産税などもかかってきますし、中古ですと修繕費などももしかしたらすぐにかかる可能性もあるかもしれません。
また、手放したい時にすぐ売れれば良いですが、そうではなかった場合に、固定資産税などは払い続けなければいけません。
なので数年で手放す前提で買うのは、私だったらやめておくかもです💦
戸建てで賃貸もあるので、そちらを検討するのはどうでしょうか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建ての賃貸で2〜3年探してるのですが、良い物件が中々無くて💦というか中々空かなくて🥲
    でも中古は戸建ては軽率だったかもしれません、広くて安くて綺麗で最高!と盛り上がってましたがもう一度冷静に調べてみます!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

東北の中でも街の方だとまだ売れる可能性あるかもしれませんが、本当に田舎だと売りたいときに売れない可能性は考えておいた方がいいと思います。
田舎だと親が家建ててくれたりしますし、わざわざ中古を買う概念があまりないような、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応県内で一番栄えてる市で人気なエリアなんですが、割と中古物件が出てるので売れない可能性もありそうですよね💦
    ありがたいことに両家の支援は貰える環境ですが、定住する場所も決めていないのでわざわざ時間もお金もかけて新築建てるより中古でいいやーって思ってました🥺
    でももう少し慎重に考え直してみます!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

売れる場所ならアリだと思います😊立地だけこだわればなんとかなるかと!
周りを気にせず騒がせてあげられるのがいいですよね😊