※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの前で発狂してしまい、自己嫌悪です。発狂の原因は、カーペットの掃除で鉛筆削りのカスが取れずにイライラしたこと。息子2人の前で大声で感情を爆発させてしまいました。

聞いてください。
今日毛が長いふわふわのカーペットに時間が鉛筆削りの細かいカスをこぼし、掃除機で吸ったのですが絡んで全然取れず、息子2人の前目発狂してしまいました。叩いたりはしてませんが『もういやー!何もしたくない。最悪』みたいなことを大きな声でいっぱい言ったと思います。
息子を傷つけてしまい、自己嫌悪です。
子どもの前で発狂したことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に生理前はほぼ毎日のように「あー、もう!!」「なんで○○出来ないの?わかってるの?わかってないでしょ!」って言ってしまってます💦

ままり

子どもが悪いことをして怒ることはあっても、ヒステリックになって子供に当たったことはないです。子どもに当たらないように相当気をつけるようになった成果という感じです😬
ただ、我慢の限界が来たら歯も食いしばっているので口内の食いしばり線は何年も消えてないし、歯医者からはマウスピースを勧められるほど無意識に食いしばってるらしいです😂
その場で発散するにしても、グッと我慢するにしてもメリットとデメリットがあるので何が正解かは難しいですよね。笑

3児の母

そんなのしょっちゅうです😅夫からよく「◯◯ちゃん(私)もうすぐ生理だね〜😂」って言われますが、もう毎日が生理前✌🏻笑

削りカスこぼされて「もういや!最悪!」って、別に傷つけるような感じではないと思いますけどね🤔「何やってんのバカ!」とかだったらあれですけど。