※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hkt
家族・旦那

旦那と2人目のことで悩んでいます。お金や忙しさ、体力、不安があります。他の人の経験や意見が知りたいです。

娘が2歳になり2人目をほしいなぁと思って来ました
ただ旦那になかなか言い出せず、旦那もたまに2人目ほしいなど言いますがお金ことだったり旦那が多忙で休みもなかなかなかったりとあまり勇気が出ず
2人目を授かれたとしてもワンオペの日々でやってけるのか不安です。
旦那とはひと回りも離れていてますし1人目の今は私も働き始めへとへとの毎日なのにこれもう1人増えてやってける?と、、、、
でも兄妹を作ってあげたい、、
軽々しく周りから1人目の子のためにも兄弟作ってあげてね、とか2人目いつなの?とか言われるのが腹立ちます🥹
いろいろな不安でどうしたらいいのがわかりません、、
旦那がもう少し安定した職だったらな、、とか
もう少し若くて体力あったならぁとか(会社の健康診断でよく肝臓が悪い、、などでひっかかってます、大きな病院で検査しても毎年何事もないと言う診断されてるのでそこまで気にしてはないですが)
また夜の回数もかなり減ってきているので自分から誘うのもなんか無理で、、😂😂😂
おんなじ状況の方だったり、2人目うんだけど案外平気だったよ!みたいななんかポジティブな意見あったりしたらぜひおききしたいです🥹もちろん大変な意見もお待ちしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目33でうみました!
夫とは休み合わないので週末フルでワンオペ、いけるのか??わたしにできるか?がずっと考えてたことでした😭
ただ2人までなら気合いでいけるんじゃないか?とおもいチャレンジしました!

正直全くいけてませんでした🤣
緊急事態宣言とかぶったので上の子も保育園にいけないですし、両家も頼れず、友達にも会えず、でヘロヘロで何回泣いたかわかりません。笑
わたしは甲状腺と腎臓に持病ありです。笑

平気ではないですが欲しい気持ちに従って2人目産んだことに後悔はないです☺️
しんどいのは4歳くらいまでの4年かな🫠とはおもってます!