※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

別府の花火大会について教えてください。 混雑状況や子連れでも安心して鑑賞できる場所、亀川花火の臨時電車について知りたいです。

別府の北浜と亀川の花火大会について
土地勘もなく初めて行くので教えてください🙇‍♀️
帰省時に4歳と一歳半を連れて行きます。
花火を見たいのは子どものリクエストです。
花火大会当日は別府市内のホテルに泊まりますが、ホテルからはおそらく花火は見えません💦

1.混雑状況
2.少し離れていてもいいので、子連れでも安心して鑑賞できる場所
3.亀川花火大会の電車の臨時便はあるか

どれかひとつでも構いませんので、教えていただけると助かります。

コメント

みつ

毎年北浜の花火大会に行くのでそちらだけですが…
火の海まつりの告知時期になると有料席が販売されるので、それを買うのが断然おすすめです!
火の海まつりの醍醐味はやっぱり音楽に合わせた打ち上げ花火なので、音響聞こえる場所・子供も安心と考えるとお金払って有料エリアに入場するのが一番いいと思います。
フリーエリアなら大人1000円、子供500円とかで、芝生エリアにレジャーシートとか敷いてみる感じです☺️
開演前はとにかく混雑するので、3時間前には場所取りに行って屋台で食べ物買ったりして食べたりレジャーシートでごろごろしたりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    詳細ありがとうございます🙇‍♀️
    今年も楽しみですね😆
    有料席があるんですね😳!HP見ても詳細が公開されてなかったので、まだ販売前でしょうか💦
    遠い場所=人が少ないと思ってました😅
    芝生エリアいいですね♪場所取り後に一旦会場から出ることはできないですよね😅?
    帰りに18キロの4歳が歩けないと言うのが怖くて😨ベビーカーは持っていけないですし💦出口付近で見て、少し早めに退場するようにしようかなと思ってます🤔

    • 6月17日
  • みつ

    みつ

    今年はまだ販売されてないです☺️
    入場の時に手首に紙のリストバンドみたいなのを巻いて、それで自由に出入りできます!
    屋台があるのは別エリアなので、一旦先に場所取りして、買い物に行く感じです!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️なるほど!
    別府の花火は15年前のクリスマスファンタジアが最後なので、大変参考になりました!
    天気がいいといいですね🥹♪

    • 6月17日
ぽっぽ

亀川の花火大会ですが、駅から会場の漁港まで大人の足で15分かかります😅
臨時便が出るかは分からないのですが、別府も亀川も花火が終わった後は23時くらいまで電車はぎゅうぎゅうです。
花火が終わる前に帰るのが混雑せずに良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    直線距離だと近そうですが、幹線道路や堤防?があってぐるっと回らないといけないんですね💦
    23時までとは…😨
    早めの撤収がよさそうですね🤔💦

    • 6月18日