※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毒親育ちの方と話したいです。妊娠〜子育てで毒親育ちを強く感じて辛いです。他の人と比べて病んでしまいます。毎日がつらいです。

毒親育ちの方とお話したいです。

妊娠〜子育てで毒親育ちを今まで以上に実感して辛くなりませんか?

妊娠中はママ教室で私以外全員里帰りすると聞いて病み、産後入院中は他の部屋は母親や家族がたくさんお見舞いに来て幸せそうなのに私は旦那ただ1人 😢

これからきっとママ友とか出来たとしても相手と自分を比べてとても病むと思います。
ただでさえ最近妊娠した知人(社長令嬢)がベビーグッズを良いブランドで一括購入したり里帰りをすると聞いて
辛くなってます😢

妊娠〜子育てで毒親育ちを今まで以上に気にするようになり毎日がとても辛いです。

コメント

mia

こんばんは!
めっちゃわかります。
当たり前にあるものがこちらは無くて
甘えたい時に甘えられなくて
本当に親の話はしんどいです笑

でも、子供が出来ると比べる事ばかりなのでなるべくそういう話をしないようにしてます🙊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは毒親育ちで病んだ時に話とか聞いてくれますか?
    うちの旦那は普通の家庭で苦労した経験がないのでまたその話☹️て感じで呆れられます😢

    子供にも悪影響なのでネガティブな話はしない方がいいですね💦

    • 6月16日
  • mia

    mia


    幸い、主人が理解してくれるので
    (何度も会っているうちに、毒親を実感したようです😂)
    どこにも頼れない事を理解してくれてるので、
    区のサービスや、有料のサポートをガンガン使わせてもらってます🙏
    話は、私が話しているうちに余計に実感して辛くなっちゃうので、
    あまり聞いてもらうことはしてませんが。。
    実は、メンタルクリニックに通ってます。
    母の言動を何日も何時間も考えて眠れなくなってしまうので、それを主治医に伝え薬を処方してもらってます☺️
    なので、聞いてもらうのは主治医でしょうか🤔

    そうですね…
    あくまで、子供にとっては、
    大好きなおばあちゃんなので、はじめてのママリさんがネガティヴな事を言う必要は無いと思いますよ☺️
    近づかせたく無い感じですか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解ある旦那さんで素敵ですね😌
    私も精神科に通いたいのですが田舎で数が少ないので予約が何ヶ月後とかで…😢

    実は妊娠後期に絶縁しました。
    子供が生まれたことも伝えていません。住民票や戸籍にロックかけていないのでこっそり確認している可能性はありますが💦

    • 6月16日
  • mia

    mia

    私も予約数ヶ月後でした🥺
    待つのも疲れちゃいますよね…
    キャンセルしてもいいと思うので、
    保険で予約入れるのいかがでしょう?
    私の話になっちゃいますが、案外お守りになりましたよ☺️
    話を聞いた上で、専門の方が心の持ち方や考え方を教えてくれるので
    薬だけじゃ無い安心感を感じてます。


    同じく、数ヶ月前に絶縁しました😅
    中々、理解してくれる人ってリアルだと出会えないのでこういった場でスッキリ出来るようならどんどん吐いていきましょ♡

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこも混んでますよね💦
    お守りになるのいいですね☺️
    精神科って子供連れていったら多分ダメですよね😢
    旦那が休日に空いてる日があれば予約いれてみます!

    絶縁仲間ですね♡
    リアルでは中々言えませんよね

    絶縁して数ヶ月間は私が悪かったんじゃ?とか私が謝れば丸く収まる…て思ってました💦
    もしmiaさんも思っていたらそれは間違えなので絶対に謝らない方がいいですよ💦!

    • 6月17日
  • mia

    mia

    毎回子連れで行ってますよー!🙆‍♀️
    産後をきっかけに、病院にかかる方は多いようです(薬剤師さんが言ってました)
    電話で聞いてもいいかもですね💡

    わかります!!!!!
    絶縁前、伝えるにしても言い方が悪かったなと思って謝った時に
    「ママ以外にはやらないで欲しいというママの願い」とかアホな事言われて
    「あなた以外にそんな酷い言動する人いません」と理解し合えないんだなぁと心底思いました。。。

    …私の話になってごめんなさい😢
    母の姉妹がいるんですが
    母の事で私にLINEしてきます😭
    距離を置いてる事伝えてるのに理解してくれません…
    既読スルーでいいですよね?😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子連れいいの知らなかったです!
    それならいつでも予約が取れさえ出来れば受診できそうです☺️

    謎のママのお願いうざすぎますね!こっちのお願いは幼少期から叶えてこなかったのに😢

    絶縁したのに親族から母の話題出されるのってあるあるなんですね💦

    私の場合は親族に「母親は1人しかいないから許してあげて」と何度も言われました。
    LINEをブロックする前提で母が原因で自殺未遂した経験がある事を伝えました。
    そしたらすごく反省して謝罪してくれたのでブロックしてません。
    あれ以降母の名前すら言わなくなりました!

    私のように本当に母が嫌いで関わりたくない。という事をブロック前提で思い切り伝えてみるのはどうでしょうか?
    伝わらなければストレスになるのでブロックして問題なしです🙆‍♀️

    • 6月17日
  • mia

    mia

    わ!ほんと!!!!!!
    幼少期から叶えられてない!笑
    ド直球に当たり過ぎて笑いました🤭

    なるほどです🧐
    母に妹が2人いて、1人目の妹は理解してないっぽくてブロックしたんです😞
    今でも数日に1度やり取り思い出すので、また理解してもらう事を期待して話すのも。。失敗した時こちらの痛手のみで病みそうです😅💦

    ひとまず、既読スルーしてしつこいようなら伝えた後にブロックですかね…
    ありがとうございます😭

    はじめてのママリさん
    本当に偉いです🥺♡
    嫌な事伝えるのって思い出すから言いたくないのにちゃんと伝えたの本当に凄いです!
    親戚の方も理解してくださって、本当によかった。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね💦

    1人ブロックしたなら2人も3人も4人も変わらないですよ!
    思い切ってブロックしちゃいましょう😊♡
    既読スルーするにも嫌な内容のトークがちらっと目に入ってしまうと思います。
    その度に嫌な気持ちになるのは辛いと思うので…😢

    ありがとうございます😢
    あれ以降親戚から若干腫れ物扱いされてる気はするんですがね💦まぁいいです🤣

    • 6月17日
  • mia

    mia

    あ。。なるほど😭
    絶賛自分の心を守るために
    次連絡来たら…
    とベッドの中で思考してました…
    ブロックしないと数日間は心が気にかけそうです…
    ブロックしました🙏

    同じくです😇
    こちらは、私がメンクリ通ってる事を母が妹に話したので親族みんな知ってます(ほんと親族の前から消えたい🫥笑)
    なんで親族にも被害者が気を回さないといけないのか謎ですよね😱

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブロックおめでとうございます👏
    ストレスたまる人達とは関わらないのが良いですもんね✨️

    自分が原因だとは思ってもない感じですね…
    娘(私達)が落ち込んでいる時や何か失敗した時とか自慢げに言いふらしますよね😠

    毒親育ちが周りにいないので沢山気持ちの共有ができてすっきりしました☺️
    たくさんお返事して下さりありがとうございます🙇‍♀️♡

    お互いの前に毒親が再び姿を現すことがなく平和に過ごせますように🙏

    • 6月17日
  • mia

    mia


    わああああ
    わかりみ過ぎます笑
    うちは、自分が被害者のふりして言いふらす系で責任転嫁やばいです😡

    このスレで私が癒されました🥺
    ほんと、ありがとうございます👏

    ですね!
    毎日可愛い我が子の事だけ考えて生きていけますように🙏✨

    • 6月17日
yuzu

めっちゃわかります。
私も毒親育ちですし💦
母子手帳もらいに役所に行った時に子育てに協力してくれる人は旦那さん以外にいないですか?って聞かれたときは親死んだって言いました😭
戸籍調べられたらバレますが😅
行政のサービスこんなのがありますよ。とか何か困った事があれば市役所に相談してください。って言われました😊

妊娠した事を話したのも8ヶ月のときで、もし中絶しろって言われても法律上出来ないって言える時期までは話しませんでした😅

毒親育ちというのもあるかもですが、個人的に思うのは民法では家族というのは配偶者とその子どもであって親は家族じゃない、他人って思ってます笑
子育てというのは夫婦2人でするもので部外者である親が関わってくるのは違うって思ってるので里帰りなんて論外ですね😭
自宅を教えてないので来たくても来れないですし笑

こども園でおばあちゃんがお迎え来てたりすると、うちにはおばあちゃんいないんだよねって少し寂しそうに話されるときは心が少し痛みます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳貰った際に同じこと言われました💦
    その時は一応連絡はできる状態でしたが妊娠後期に絶縁したので産婦人科で色々サービスがある事を教えてもらいました😌

    親は他人!その考え凄く良いですね😳他人ならどうでもいいですもんね
    自宅バレてないの最高ですね✨️

    近い将来娘に言われると思うと少し胸が痛いです😢
    おばあちゃんっていう存在を知らないままでいて欲しいですが無理ですもんね🤣

    • 6月16日
  • yuzu

    yuzu

    市役所の人にはウソつくのはまずいかなって少し思っちゃいますしね😅
    産婦人科でも子育て支援教えてもらえますよね!!

    たぶんですが実母が亡くなってますが他人なので関係ないって思ってます笑

    そしてどこの誰と結婚したかも親は知らないですよ😂
    親が筆頭の戸籍謄本に誰といつ結婚したかが載るって役所の人が言ってましたが私の場合は親の戸籍謄本の自分の配偶者の欄が旦那さんの名前じゃないみたいで、ある意味めちゃ良かったーって思ってます笑
    住んでるのは東海地区ですが本籍地は東京なので私の戸籍謄本とろうとも思えない距離ですしね😅
    身バレしないように色々と工夫はしてるつもりです笑

    おばあちゃんの存在を知らないまま、ある程度わかる年齢までなってほしいって思いはありますよね😅

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘘ついて問題なしです◎

    亡くなってるの羨ましいです笑
    いつ娘を見に来るか分からないのでインターホンがなる度にビクビクしてます😢

    戸籍乗らないんですか!?
    知らなかったです!
    プライバシー隠せるのでめちゃくちゃ良いですね✨️

    ほんとですよね💦
    でも祖父母ってお小遣いやお年玉くれるだけの存在なのでそんなの自分達があげればいいかって思ってます🤣

    • 6月17日
🐣🩷

めっちゃくちゃ分かります!!!!!
里帰りはしましたが基本親とは会わないようにしてました。
顔を合わせると怒鳴られたりするのでめちゃくちゃストレスでした。
LINEでしかやり取りしてなかったですがLINEでさえもいちいちぐちゃぐちゃ言ってこられるし上の子のつわりひどかった時でもこんなんなら育児なんてできない、甘く考えるなと。
つわりひどくて貧血になって産婦人科で点滴したこともあったのに、嘘つくな。大袈裟。って言われた事もありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔を合わせると怒鳴ってくるってひどい親ですね😠

    悪阻の話わかります😢
    妊娠は病気じゃない!旦那くんに家事やらせてたら嫌われるよ!?て悪阻ピークの時に言われました😢

    嘘つくな、とか大袈裟って毒親ノ口癖なんですかね🤣
    私も幼少期からよく言われました

    • 6月16日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    え!同じ事言われてます!!!
    『妊娠は病気じゃないんやから甘いんや!こんなんならあんたすぐ嫌われて離婚するで!』って。そのくせにいざ私と旦那が喧嘩して離婚するみたいな事言ったら止めてくる😀
    私の旦那は喧嘩してない時は普通に優しいし家事も育児も分担でやってくれますし、無理しないでね。って言ってくれるので甘えて夜ご飯作らない日とかもありますし今日も少し身体がだるくて作ってませんが💦旦那だって大人ですし自分でご飯くらい用意できますよね😀
    ほんと顔合わせない方が実母とはうまくいきます。LINEでもちょいちょい腹立つような事言われますが未読無視してます☺️

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ全く同じです!
    私の毒親と同一人物ですか?🤣

    優しい旦那さんですね✨️
    無理しないでって言葉掛け助かりますよね!
    私もよくご飯作れず買ってきてもらいます💦

    LINEは既読が着くので未読にすることで嫌いですよアピールできるので最高ですよね!
    まぁ何故か毒親って嫌われてる自覚ないんですがね

    • 6月17日