※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人との関係に悩み、離婚を考えています。子供や不妊治療もあり、限界を感じています。

離婚について
主人と離婚したいなと思います。
思いやりが足らない、愛情表現がない、優しさも足りない、色々私は頑張ったつもりですが、温度差というか淡白な主人に段々嫌になってきました。
もっと愛されたいし、大事にして欲しいと言う気持ちが湧いてきます。
でも子供がいるのでなるべく離婚はしたくないと思ってましたが、なんでこんな人のためにトイレ掃除とかお風呂掃除とかしてるんやろーみたいな気持ちが日に日に強くなり、週末風邪をひいている主人を単純に可哀想とと思えずうざいなーと言う気持ちもありました。

また子供が赤ちゃん欲しいと言うので不妊治療始めて今体外してますが、不妊治療してるからこそこの人との子供をまた産むのかーとかよく考えてしまいます。


子供はパパが大好きなので奪うことをしたくないのですが、私の心が限界で。実家も近くないのでリフレッシュとかもできないし、いろいろ疲れました。

コメント

n

そのことについては旦那様とお話しされましたか?
離婚したいとかではなくて、思いやりが足りない、愛情表現がない、などです。
まず、そこをきっちり話し合った方がいいと思います。

でも、きっと気づかないだけで色々してくれてると思います。毎日働いてお給料もらってきてくれて、家事を手伝ってくれたり、何かをして「ありがとう」と言われる事とかないですか?
直接的な「愛してる」はなくても、きっとサインはあるかと思います😣😣

離婚願望がある中で、まず体外はもうやめましょう。
もし離婚したとしたら…1人で2人育てないといけません

子供為に赤ちゃんが欲しいと思うなら
子供のためにもう一度再構築する方向へ持っていったほうがみんな幸せだと思います

ギャンブルしない、浮気しない、DVしない、嘘つかない。いい旦那様だと思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう何度も話してます。その後少しは優しくしてくれたり積極的に話してくれたりしてくれますがまたいつもに戻ります。

    お給料もらってきてくれてとありますが私も働いてますし決して主人だけで成り立ってるわけではないのでそこまでです。むしろ共働きなのに家事を全て私がやってるので余計にむかつきますがもうこーゆうのも言うのをやめました。

    離婚願望が湧いたのは今日のことで体外始めた時はこんな旦那ながらも好きだしと思ってやってましたが色々限界が来ました。

    ギャンブル浮気DV嘘つかない。そうかもしれないけどこんな虚しさを、かかえながら結婚生活する必要なんてあるんですかね。

    • 6月16日
  • n

    n

    もちろん男と女ですが、子供が生まれたら家族になると思います。

    家族がチームとして頑張っていければよくないですか????

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分わかってもらえない気がします😭😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けっしてnさんが悪いわけではないので🙇🙇🙇

    • 6月16日
ふんわり

分かります、私も同じです。
自分の家なのに満たされなくてすごく虚しくて、、
段々生きる意味も分からなくなるくらい落ち込んできてしまいました😫

私も実家遠いのでわかりますが、リフレッシュしにくいとかそこら辺の問題もきっとありますよね💦
離婚した方が幸せになれる気がするけど、子供から父親奪うのが辛いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、虚しさ、あほらしさ、とか色々混ざって生きる意味考えますよね。

    ありますよねー姉妹で喋ってスッキリできたらまた違う気がします。何より子供のことを考えるとですよね。?

    • 6月16日
はじめてママリ🔰

全く同じでお気持ち分かります😖子供がいない時代はまだ耐えれましたが子供が出来てからもちろん子育て手伝ってもくれないし、日々の話を話しての聞いてくれないし…。ご飯も何も言わずに食べる。色々考えてなんでこの人のためにしないといけないんだろう。と日々離婚を考えています😭
不妊治療もはじめましたがここもなんで私が1人頑張らないといけないんだろう…。全てが無理で。もう気づけば何年も目を合わせて話してません。
限界ですよね…。生まれ持った性格が話し合いだけで変わるとも思えず離婚したいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますw
    日々の会話も私だけが話してるし適当な返事だしってw

    まさしく不妊治療のせいもあるかなっと思ってます😭なんか1人でやってバカらしくなってきてもはや陰性だった報告すらしてませんここ最近🤣

    そうなんです話あって分かち合えるならもうとっくにハッピーですよね😂

    • 6月16日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    子供が少し言葉が遅くて気になっているから夫にも沢山話しかけて欲しいと伝えてもご飯中も、いつでも言葉少ないです😞
    不妊治療の精神的苦痛は女性にとって凄く大きいですよね😭男性は全く考えてないし😩
    2人目が出来たらもっと協力してくれるようになるんですかね😣❓ならなかったらどうしよう‼️とか考えます。
    そうなんです!話して分かる相手ならこんなに悩みませんよね😭😭
    昔は風邪ひいたら心配して色々看病していましたが向こうは全くしてくれず…今では旦那が風邪ひいてたら苛立って私も何もしてあげません。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますw
    2人目できたらと思いますが子供な兄弟を作ってあげたい気持ちだけでなんとか頑張ってます笑笑
    本当話してわかる相手と結婚すべきでしたね😂😂

    • 6月18日