※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後一ヶ月の赤ちゃんが授乳後に寝かしつけに時間がかかり、安心して寝かせる勇気が持てない悩みがあります。同じ経験をしたママさんはいますか?

生後一ヶ月です🙋‍♀️
抱っこで授乳後そのまま寝かしつけが1時間以上かかります💦

最初の30分は目を開けて閉じて時には足バタバタします
1時間くらい経つとやっと少し足がぴくぴくし目もたまに開けるだけです

安心して寝たかな?と思えるのが大体授乳から1時間半後くらいで、そこから床起きチャレンジをする勇気がありません…モロー反射でしっかり起きてしまう敏感ボーイです…

同じようなママさんいらっしゃいますか?
お尻が爆発しそうな毎日なのですが爆発するしかないのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそんな感じでした😂
授乳クッションをベッドみたいなタイプの物を使っていたので、膝の上からそろりとクッションごとおろしてました😂🫶
爆睡した頃にお布団に移動させていました〜😭🙌

毎日お疲れ様です🤣
添い乳もありかもですが☺️👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ベッドのようなタイプあるんですね😭すぐ買います!

    • 6月17日