※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と職場女性のラインやり取りについて相談です。異動後もラインすることを許すべきか悩んでいます。旦那は恋愛感情はないと言いますが、不安です。

旦那と職場女性について。

何度もこちらではご相談させて頂いてます🙇

異動後もラインしあう事を認めるしかないでしょうか?

状況は、こんな感じです。

職場の女性、Aさんは旦那に恋愛感情あり。
内容は、割愛しますが、ここで相談した時にも恋愛感情はあるだろうとみなさんに言ってもらってたので、それは間違いないと思います。


一度、旦那のふりして、退勤後のラインはできないといい関係は終わりました.

しかし、旦那の方からその後、度々フォローのラインなど女性にしてしまい、またやり取りが戻りました。


一応、仕事の話ではありますが、しなくてもいいラインをしてる感じです。
女性からもまた今日は話せて嬉しかったですとかそういった内容のラインがきてました。

私に一度ラインを見られたと知ってるのに、またそういった内容で送ってるのもすごい神経だなとは思います💦

おそらく旦那が、都合よく女性に言ったんだと思いますが💦

旦那からは、仕事のストレスがやばい、やっぱりその女性に仕事のこととか相談もして関わったりして発散しないと家にストレスを持ち込んでしまうから、ラインも監視されるのは嫌だ、職場が気まずくならないように程々にラインすると言われました。

他に男性や話せる人はいないの?といいましたが、いればとっくにそうしてるとか言われました。



ラインも程々と言いますが、3日連続くらいで必要ない感じのやり取りしてましたが💦


あと発展は絶対にないと言われました。

100歩譲って、ラインのやり取りは仕方なく、、まぁ今のところはしなくてもいい内容な感じですが目を瞑ることにしました。

女性は来年に異動なんですが、異動後は、ブロック削除するように約束しました。

しかし、それもとても嫌そうでした。

今日も些細な話から、ラインブロック削除だよねといったらまた不機嫌になりました。

理由を聞くと、結局ラインの話に戻るからとかいわれました😣
それよりもブロ削が嫌なんじゃないのと思いました。



みなさんなら、会わないなら異動後もラインしあう事を許しますか?


今私ともギスギスし出したので、明日から女性と仲が深まりそうな気がしてて今でさえ、旦那から戻したので異動後、ブロ削なんてできなくなると思ってしまいます。


旦那の言い分は、
好きとか恋愛感情は一切ない。
気軽に話せて話が合うから、仕事でも信用して話せる人だからと言われました。


でも異動後も必要?って感じです。

旦那は、友達がいないタイプなので余計に心配になってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやどんなストレスの発散の仕方だよって思いますね😅
自分を好いてくれる女性との今の関係を楽しんでるとしか思えません。
同性の話せる同僚がいないってのも、本当だとしたらあなたに何か問題あるんじゃないの?って思います😂
仕事って言えばなんでも許されると思うなよって言ってやりましょう😇
どうしてもって言うなら、ママリさんも同じ事してやったらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、私も同じことしようかなと思ってます😣

    もう言えばいうほど逆効果になってしまいまして、私との関係も悪くなり女性と親密になっていってしまいそうな予感がしてます…

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

読んでいて関係のない私もモヤモヤイライラしたのでママリさんは相当ですよね💦
異動後もLINEを続けるなんて絶対に嫌です!!
むしろ今ですら嫌です!

恋愛感情はない!とか発展は絶対ない!とか口ではなんとでも言えますよね。
結局そう言ってても一線を越える人はいるんですから。

仕事でのストレスなんてお前だけじゃなくて世の中みんなそういう中で働いているんだよ!ってかんじですよね。
しかもそのストレスをその女の人とのやり取りでしか発散できないって酷いしヤバいですよね。

家族や友達との時間だったり、1人の時間、趣味の時間、みんなそうやって自分なりのストレス発散を見つけていくのに、なぜその女?!ってかんじです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、もう本当に信用がないです。

    こんな奴と一緒にいるなら、離婚も考えた方がいいかもしれないと思うようになりました。。

    • 6月16日
ママリ

恋愛感情があるかどうかじゃなくて、配偶者が不快に思っているのであればその時点で止めるべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、何度も伝えて一時期はやめましたが、また再開し始めました😇
    最低野郎だと思います😣

    • 6月16日