※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目出産後、旦那さん育休なしで上の子の送迎が心配。同じ経験の方、体調や1ヶ月の様子を教えてほしい。

上の子幼稚園で2人目の産後旦那さんが育休取れない場合出産から6日目とかには上の子の送迎で家を出ることになると思うのですが、同じような方体調などどうでしたか?


2人目4歳差旦那育休なしはどんな感じの1ヶ月だったかも教えて欲しいです😂
参考にします😂😂

コメント

ママリ

4学年差、退院翌日からは通常家事育児でした💡
日中はゆっくりできてたので大丈夫でしたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事まで通常どおりは凄いです😂😂
    幼稚園送迎は新生児連れてって感じですよね?😂

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    連れて行ってました💡

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

4歳差育ててます。
意外と元気でした笑。
産後は1人目の方がもっと元気だった気がするけど、とは言え普通に動ける程度には元気でした!


取り敢えず慣れるのに必死で、上の子も赤ちゃん返りして宥めるのに力を使った記憶です笑。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意外と元気と聞いて安心しました😂
    生まれてすぐの幼稚園送迎はベビーカーとか車でしたか?

    新生児見つつの4歳での赤ちゃん返りに怯えます、、、😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確か2週間くらいは抱っこ、その後はベビーカーも使ってました😊
    冬だったので抱っこのがあったかいかなー?とか思いつつ抱っこ多かったです。

    でも4歳だと言葉でのフォローも通じますから!笑。

    • 6月17日