※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

卵の離乳食進め方について相談です。月水金に卵を挑戦し、1日おきで進めるか、連続で進めるか、土日は卵を避けるか悩んでいます。アレルギーが心配です。

離乳食の卵の進め方について教えてください!

生後6ヶ月半。タンパク質は豆腐としらすと鯛をクリアしたのですが、そろそろ卵に挑戦していいでしょうか?

今は月水金で新しい食材をあげているのですが、その場合
月:新しい食材
火:卵黄みみかき1さじ
水:新しい食材
木:卵黄小さじ4 分の1
金:新しい食材
みたいな感じで卵は1日おきにあげますか?
それとも
月:新しい食材
火:卵黄みみかき1さじ
水:新しい食材+ 卵黄みみかき1さじ
木:卵黄小さじ4 分の1
金:新しい食材+ 卵黄小さじ4 分の1
みたいな感じで前日と同量を連続であげた方がいいですか?

また、土日は卵はまったくあげないで既存の食品のみでいいですか?

アレルギーが怖すぎてどうしたらいいかわかりません😭
教えてください😭

コメント

初めてのままリ🔰

アレルギーに遅延型?というものがあり2日後に出るケースもあると聞いたことがあるので私は3日に1回やっていました🍳
合計で1ヶ月ちょいくらい卵には時間をかけていました!
また、卵のチェックをするときは他のアレルギーチェックはしていませんでした💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2日後に出る場合もあるんですね🤯勝手になれるために毎日食べさせないといけないのかと思ってました💦
    アレルギーチェックも遅れてしまいそうで勝手に焦ってましたが時間をかけてゆっくり進めていこうと思います!

    • 6月17日
かわちゃん

私は先週からはじめました。
月曜と木曜にあげています。
2日はあけています。
月木土日以外は他の新しい食材を試しています(野菜とか)。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家も先週からです🙌
    月曜と木曜良いバランスですね!うちもそうしようと思います!

    • 13時間前