※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園や学校の給食調理員の方、雇用形態や月収、免許の有無、感想を教えてください。

保育園や幼稚園、学校の給食調理員をされている方いますか?☺️
雇用形態や月収、調理師免許や栄養士免許の有無、働いている感想等を教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

みゃあ

産後まで働いてました💪
私は保育園の給食を作ってました✨
栄養士で正社員、手取りはだいたい21万とかです☺️!
日祝がお休みなのは有り難いです🥹!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    栄養士の資格をお持ちなんですね✨
    日祝お休みなの良いですよね💓
    調理師もしくは栄養士の資格がなければ、正社員で働くことはできないのでしょうか?💦

    • 6月16日
  • みゃあ

    みゃあ

    働いてたとこは正社員は資格がないとダメでした🥹💦
    パートさんは無資格の方いらっしゃいました👌

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよねー💦💦
    パートさんってどのくらいの時間帯で週に何回くらい働いておられる方が多かったですか?

    • 6月17日
  • みゃあ

    みゃあ

    社会保険入ってる方は週4でガッツリ働いてました✨

    • 6月17日
ちくわぶ

今、保育園で給食作ってます!

資格は調理師で正社員、2人目産前はフルで手取り19万、復帰後は時短で手取り15万くらいです✌️

保育園の休みと合わせられるし、今の園は給食室の人数多めなので休みも取りやすくいいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園に勤務されているのですね☺️
    調理師もしくは栄養士の資格がなければ正社員で働くことはできないのですかね?💦

    土曜日って基本出勤ですか?

    • 6月16日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    正社員は栄養士か調理師の資格ないと私の会社は無理ですね😭

    土曜は交代で出勤してるので月1〜2回くらいです!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😭

    女性が多い職場かと思うのですが、人間関係どんな感じですか?

    また時短って何時から何時まで働いておられますか?

    • 6月17日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    今の園が3園目ですが、ありがたいことに良い方ばかりで悪いところに当たったことはないです🙇‍♀️

    1時間時短してるので8:00〜15:45もしくは8:30〜16:15って感じです!
    フルだと8:00〜17:00もしくは8:30〜17:30

    パートの方は場所や人によもりますが8:30もしくは9:00出勤の方が多く、終わりは13:00〜15:00の間の方が多いですね😊

    • 6月17日