※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の1日のミルク量と成長度合いについて質問です。ミルクは700ml〜800mlで、体重は6.9kg。成長は寝返りは上手で、ハイハイやお座りはまだできません。

8ヶ月の男の子です。
1日のミルク量と成長度合いについて質問です。

・1日のミルク量
機嫌は良く、夜も夜通し寝てくれます。
離乳食は2回食でよく食べます(1回130mlは食べるかと思います)
ミルクを最近飲むことを嫌がり、1日のトータル700ml(5回)です。
飲まないのでミルク粥やパン粥にして与えることもあります。
それでも足りない時は1日に6回あげてやっと800mlいくぐらいです。
現在体重は6.9kg程度で4月からあまり変化がないです。
ミルクはみなさんどれぐらいあげてるのでしょうか?

・成長度合いについて
ずり這い、お座りをしません。
寝返りは何連続も回るぐらいに上手です。
前におもちゃを置いて促すも手を伸ばすと寝返りしてしまいます。
寝返りした状態で方向転換はできます。
どれぐらいでハイハイやお座りができるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月の男の子です。
・1日のミルク量
だいたい800です。
離乳食は2回食で1回あたり130くらいだと思います。
体重は9キロくらいです。
・成長度合い
お座りは自分からはしませんが、座らせたらします。
ずり這い、つかまり立ちはしますがハイハイはしません。

上の子も男の子ですが、ずり這いはしなくて7か月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きまでしましたが、歩いたのは1歳2か月で少し遅めでした。