※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
ココロ・悩み

近所の子供たちが家の前で遊びに来て困っています。児相に相談してもいいでしょうか?


近所の支援級通ってる不登校こ中学生と、同じ保育園に通ってる4歳の子がしょっちゅう家の前にきて遊びに誘ってきて迷惑です…


始まりはその支援級の中1の女の子です…

わざとらしく土日の朝から人の家の前まできてボールをバンバンついてアピールしてきます…笑

親も手に負えないらしく野放しです。
中学生だから家を勝手に出入りできるらしく、、だからと言って別にあっちの家庭は親が付き添うわけでもなく、その4歳のお友達のママと私が近所の子供達の遊びを見守るという感じになっており
うちは旦那が激務で土日もワンオペなので結局家のことが全くできず…😭

その中学生の弟は小1ですがその子が乱暴で勝手に家に入ってこようとしたり、親の私たちにも腹パンしてきたりして本当に嫌いです

本当に困っています…
私の家は旦那が週一休み、仕事の日も23時帰りで私も働きながら家のことを1人でやっており、持病もあるため日曜は大人しくすごしたり、家のことをできないと本当に困ります
子供だけ外に出すわけにもいかないし

その中学生の野放しの親が娘たち含めて見守ってくれてたらいいのですが…笑
その家は小1の下に5ヶ月の赤ちゃんもいて、ママは上の子たちはほったらかしです。
ほったらかしというか、近所の人たちに世話させてるようなもんです😭


別に家の前で遊ぶのは勝手ですが、近所の家に遊ぼーって言って回らないようにして欲しいのですが…
児相に相談とかしてもダメですかね?😅🤣

コメント

めろんぱん

やばすぎますね😳
読んでいて途中で児相や警察に
放置されてる子供がいる、親がいつもお世話していないのかウチに来て暴れて殴られたりして困っている。って通報してみたらどうかなと思ったら最後に
児相に相談とあったので
児相に相談ありだと思いますよー!
私ならします☺️
腹パン食らうくらいなら危険ですし🙄

  • そると

    そると


    やばすぎますよね、、
    おそらく積極奇異型の自閉で、急にキレたりしてきてこわいですし大人で話したくてもその子がずっと話しかけてくるので話せず…絡み方もなんかおかしくて
    近所に変な家族住んでると本当に厄介ですね…😭一軒家嫌すぎる😭

    児相に電話してみようと思います🙇匿名で笑

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

居留守で無視ではどうでしょう
そのうちの子がどうなろうとうちには関係ないので、敷地内に入ってこない限り無視、敷地内に入るようなら警察に通報します👮