
コメント

skyg
食べなくても、硬さも回数もどんどん進めましょうと保健師さんに言われましたよー(*⁰▿⁰*)

KKS
娘も全然食べてくれず、作っただけ完食してくれたことなんてほぼなかったです😅
10ヶ月で保育園入れてから3回食にしました。
朝は7時半、昼は11時半(保育園)、夜は17時半くらいだったかなと。
食べてくれなくても、この時間は椅子に座ってご飯!という習慣づけが大切だと思ったので…
結局1歳で卒乳したら嘘みたいに食べるようになり、保育園でも身体は小さいのにどこに入るのってくらいよく食べますって言われるようになりました😅
-
⑅
コメントありがとうございます!遅くなってすみません(;><)
10ヶ月で三回にしたんですね!
お子さん、椅子に座っては食べてくれましたか?うちは座らそうとしたら余計に食べてくれないので😞💦
卒乳したら食べるといいますが、もう少し頑張ろうと思います☺- 4月14日
-
KKS
座らない時は、いつも私膝の上にのせて食べさせてましたよ🙋
バンボ?とかも持ってないのでずっと膝の上に座らせてたべさせてました!
世の中には美味しいものが沢山ある!って知ってくれるといいですね😝💓- 4月14日
-
⑅
膝の上大変じゃないですか😭
うちもバンボは大きめちゃんなのでスルーしました😅
来週あたりから三回にしてみます(^^)ありがとうございました✨- 4月14日
⑅
コメントありがとうございます!遅くなってすみません(;><)
食べなくても進めたほうがいいですよね(^^;
粒は食べてくれる方なので、あとは量だけです☺頑張ります!