※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが胃腸炎で白っぽい下痢になりました。病院に電話したら様子見で良いと言われましたが、白っぽい下痢は胃腸炎でよくあることでしょうか?

1歳の子どもがウイルス性胃腸炎を保育園からもらってきてしまいました。

発症初日は黄色い下痢だったのですが2日目になり下痢の色が白っぽくなりました。
日曜日だったので病院に電話をしたら本人が元気があってご飯も食べれるのであれば様子見で良いと言われたのですが、胃腸炎で白っぽくウンチがなる事は珍しくないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ロタだと白いウンチが出るので、珍しくはないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ロタ自体は1歳過ぎていればかかっても症状が重くなければ、大人の胃腸炎のように自然に治っていくんですよね💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチンを打っていると思いますし、重症化は防げると思うので、水分補給できていれば、様子見で大丈夫だと思います^_^

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    普通の色に戻りました💦
    一過性なんですね…

    • 6月16日
えだまめ

うちは白っぽいやつとか、緑(白っぽい緑)とかになりました。
よくある白いウンチがでたらヤバい!って言うやつになったかと思って、かかりつけの病院に診てもらったら、
白いウンチってほんとに白い真っ白のやつだから、これ全然大丈夫だしよくあるよーみたいに言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    母子手帳でいううんちの色の3番に近いので、確かに真っ白ではありませんし、母子手帳のは生後すぐの子の指標なので1歳をすぎている我が子は先生の言うとおり様子見にしてみようと思います🥲

    • 6月16日