※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
家族・旦那

金曜、幼稚園から熱で呼び出し。旦那に連絡し、義母に子供を預ける。義母は用事があると言い、後日義姉夫婦が泊まりに来なかった。義姉夫婦が風邪を心配してキャンセル。

吐き出しです...

金曜日に幼稚園から熱があると言うことで呼び出しがありました。
旦那を迎えに行くことになっており、旦那に連絡すると、「下の子を母さん(近所に住んでいる義母)に預ければ?病院に行くことなるんだし、母さんに連絡しとくわ~」と言われ義母に下の子をお願いしました。
下の子を迎えに行った時に、日曜日に一緒に買い物行く予定だったので、熱が出たので違う日に行こうと話すと「私も日曜日ちょっと予定が~」と言われました。
義母は専業主婦で基本用事は平日にするので珍しいなと思いました。
その日の夜に、土曜日に義姉夫婦と3歳の子が泊まりに来ると旦那が言っていたので、だから義母は日曜日予定があると行ったのか~と思いました。

昨日になり、結局義姉夫婦は泊まりに来なかったそうです。理由は下の子を預かって風邪がうつっている可能性があるからだそうです。
義姉夫婦が来るのを伝えてくれれば、下の子預けなかったし我が家のせいで泊まりをキャンセルしたんだと思うと申し訳ない気持ちしかないです。





コメント

ままり

それは申し訳なかったですね💦
日曜日は、もともと一緒に買い物行く予定だったけど、義姉夫婦は泊まりに来る予定だったんですか?買い物はどうするつもりだったんでしょ??

  • tommy

    tommy

    買い物行く予定は木曜日に決めてて、その後に義姉夫婦が来る予定ができたんだと思います。
    義姉夫婦はたまにしか帰ってこないのでそれを優先させるのはいいのですが、知ってたら預けなかったのにと思ってしまいます😢

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    でも、嫌なら預かってって言われた時点で断っていたでしょうし、義母が決めたことだからそんなに気にしなくてもいいのでは??🥺
    これから、体調不良で預ける時に気をつけたらいいのでは!!!

    • 6月16日