※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

彼氏との信頼関係について、SNSでのやり取りや携帯のチェックで不信感が生じています。彼氏は元妻の不倫でバツイチで、その影響か疑い深い様子です。

彼との信頼関係についてです。
付き合った時はやはり、お互いのこと大好きな状態なので他の男と連絡取らないよとか、転職を考えていて風俗なんかで働かないよと言ってました。
しかし、私がTwitterやインスタで昔の男友達から連絡がきたり、相談事があると言われたのでLINEを教えたら、彼氏に言ってる事とやってる事が違うと言われてしまい怒られました。
確かにLINEを交換しても相談事ではなく、向こうの男達も彼氏いるのを知らないのか、遊ばない?や最近どうなの?みたいな世間話ばっかでした。そんな会話に付き合ってた私も悪いですが…

少し信用がなくなってきたのか、携帯を勝手に見られ転職も正直風俗で働く気は一切なかったのですが興味本位でお店に話だけメールで聞いてるのがばれ怒られました。
正直勝手に携帯見られるほど私って信用されてないのかなとショックでした。

彼氏自身はバツイチで元奥さんの不倫が原因で離婚してるのでやはりその辺に敏感なのでしょうか?
それ以降少し疑い深くて困ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

実際に言ってることと行動が伴ってないので信用されなくて疑われても仕方ないかと笑
できない約束はしないことですね😂
そこで価値観が合わないならお別れするのがいいかなと思いますね。

nana

実際に言ってることとやってること違いますし言われても仕方ないと思います😅
信用を失っても仕方ないことやってます。彼が敏感なのはそうでしょうが、疑い深くさせてしまった原因は自分にあることを自覚して態度を改めて信じてもらうしかないと思いますよ。

逆だったら自分も疑っちゃいませんか?🥲 他の女と連絡しない言ってたのに連絡してる、風俗興味ないと言いながら話だけ聞いてる、なんて。彼の気持ちになって考えてみたらいいと思います。

はじめてのママリ🔰

いやいやいや!
言ってることとやってることが違ったらそりゃ信用されませんよ笑
逆の立場になって考えられたことはありますか?
疑い深くて困ってます、じゃなくて
そうさせてるのはあなたですよって話です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに私が悪いと思いますが1年程経ってもまだ時々疑われるんですよね…
    これは信用取り戻すのは難しいでしょうか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいんじゃないですか?
    わたしも今の彼氏に浮気まがい、風俗行かれて
    表面上許してますが、ちょっとでも気になることあったら
    すぐにそのことがよぎりますよ
    なので信用はしてないです
    ただ、好きなので一緒にいる覚悟は決めてます。
    なのでスマホは見ないし、縛り付けたいけど縛り付けることもしてないです。
    彼に許す覚悟がないなら、もう別れたら?って聞いてあげるのも一つの手かもしれないですね

    • 6月16日