
コメント

ママリ
遠方ではないですが、そういえば特にプレゼントはもらっていません😅
特に何とも思ったことなかったです😊
ママリ
遠方ではないですが、そういえば特にプレゼントはもらっていません😅
特に何とも思ったことなかったです😊
「ココロ・悩み」に関する質問
産後すぐ会いに来てくれた友達がいます。 その時に「お祝い何がいい?」って聞かれて答えたんですが…5ヶ月経ちました😂 (その時に注文もしようとしてたけど財布がすぐ出せなかったのでやめてました) 年末、その友達も含…
★生命保険 夫 5642円 2801円 私 2500円 2142円 次男 1095円 ★車保険 夫 4660円 私 4921円 ★学資保険 長男 10254円 ★ケータイ3台、Wi-Fi 31000円 ★夫タバコ代 5000円 ★サブスク 2820円 ★ウォーターサ…
上の子が年中さんです。 仲良くしているお友達が結構ハッキリしてる性格みたいで、娘に「今日は○○ちゃんと遊ぶから△△(娘)はこっち来ないで!」と言われて(娘が)泣いちゃったんだ。と、この間言われました。 今日も「○○君…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ムージョンジョンLOVE
そうなんですね!
特になんとも思わないなんて偉いです。
我が家は超遠方でプレゼントを贈るほどでもないと思っていて。テレビ電話でおめでとうと言ってくれますが😣
昨日ご近所さんと話していて
ご近所さん「誕プレ何にしました?迷ってて〜」
私「キックボードを誕プレにするって言ってませんでした?」
ご近所さん「ああ、キックボードは親が買ってくれることになって。私たちからの誕プレを悩んでるんです〜」と言われて、ちょっとイラってしてしまいました😇
だから祖父母が近い人は✖︎2もらえるからプレゼントがたくさんになるよなぁと…。
帰省時に何かは買ってもらえることもありますが誕プレではないから、羨ましくて😢
ママリ
私の友達も両親と義両親からプレゼント毎度もらってる子がいますが、その子は、じじばばからもらえるから私たち夫婦からは買ってないと言っていました🤣
そんな話も聞いていたので、そういうもんなのか〜くらいにしか思わなかったのかもです😂
ちなみに私はプレゼントよりも、娘の1歳の誕生日に両親を招待したところ断られたことの方が根に持っています🤣
ムージョンジョンLOVE
実両親と義両親が誕プレをくれないことを根に持ってるんではなくて、ママ友やご近所さんがプレゼントくれるんだ〜といってくるのにモヤっていて💦
ママリさんのお友だち清々しいです!
わたしは誕生日パーティーは家族だけで過ごしたいので親が近くても呼ばないので、招待しなければいいのかなと思ってしまいました☺️💦