
近所の子との遊びについて。うちはね3歳と0歳の子がいます近所の子が6歳…
近所の子との遊びについて。
うちはね3歳と0歳の子がいます
近所の子が6歳と小学生でうちの3歳の子とよく遊ぶので仲良くしてもらってます。
仲良くしてくれるのはすごくありがたいことですし感謝してるのですが、約束なしに朝8時に外からうちの子の名前を叫んで呼ぶんです。朝8時わたしも全然家事に自分の身支度、0歳の子の離乳食やらミルクやらまったく出来てなくて3歳の子は声が聞これたら嬉しそうに外に出て遊び出してしまいます。
親が見ない訳にもいかないので正直すごく迷惑です。
旦那がいるときはまだいいのですがその近所の子の親もうちの旦那に子どもたちを任せて家の家事とかしてるみたいで全然子どもたちと遊んだりしないんです。
庭入っていいですか?って聞いてからですが当たり前のように家の庭で遊び出すし家の中は丸見えですしすごく嫌です。
この感情って普通でいいですよね?
近所の方の感覚おかしいですよね?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大変ですね。ご近所さんがおかしいです。
毎回何とかして断っていいと思いますよ年齢も違いますし負担重すぎます。

はじめてのママリ🔰
そういう方近所にいます💦
私は迷惑でしかないし近所だし我慢してますが常識がそもそもないお母さんだと思っています💦
コメント