※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スナチャン
お仕事

育休明けで職場復帰時に挨拶は必要ですか?挨拶に行く際は、ご迷惑をかけた旨と今後の協力を伝えると良いです。菓子折りは必要ないです。声掛けは丁寧に行いましょう。

育休明けで職場復帰する際会社に挨拶に行った方が良いでしょうか?

ただいま育休中で7月初めから職場復帰で会社に挨拶をしに行こうと思ってます。


私の母も同じ職場で、
私が出産後、母に上の子達の面倒を見てもらうためシフトの時間を変えてもらったり
赤ちゃんがRSウイルスにかかって入院になった時に
仕事を休んでもらったりして仕事に穴を開けてしまった事もあったので、

“ご迷惑お掛けしました"&"これからよろしくお願いします"
と言う感じで挨拶に行こうと思ってます。

何か菓子折り持っていった方が良いですか?

なんて声掛けしたらいいですか?

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

私も母と同じ職場で、2人目育休取り復帰しました☺️

私の場合、母に休みをとってもらったりしたのが数回ありましたがわざわざは行ってないです!

復帰の日に菓子折り持って出勤して「長い間ありがとうございました〜またお願いします〜」って感じで、母の部署の上の方には「休み取らせてしまったりしてすみません、どうもありがとうございました〜」って感じで言いました!