※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫は子育てせず、お金トラブルや借金、無駄遣い。保育園書類も怠り、離婚を考えている女性。

夫と話し合わなきゃダメなのはわかっています。
離婚したくてどうしようもないです。
日に日にモヤモヤが積もりしんどくなってきたので吐かせてください。

子どもが産まれてすぐに夫は単身赴任で、子育て全然してません。たまに帰ってきても寝ていて何もしないというのが多かったです。
現在は自宅にいますがたまに子ども抱っこするだけです。


過去の話ですが、
妊婦健診で結構お金がかかりそれは私が出していたので、夫に出産費用は補助金でるけど絶対はみ出るから出してねと言っていました。
そして、実家里帰り中に出産費用の精算の話がでて、20万円はみ出たよと言ったら反応が微妙で払う気ないなと感じとりました。
結局私が払い、後日任意保険で賄えました。

それからお金に対しては不信感を持ちながら生活していました。

色々あり調べたら独身時代からの借金が膨れ上がっていたり、電動自転車を買うお金で高級時計買っていたり、好きなスニーカーを自由に買っていたり…

最近夫の職場が無くなり退職金が出て借金はチャラになるようですが、それで浮かれているのか見たことない時計やスニーカーを履いています。

保育園に提出する書類も何度も言ってるのに出さず、締め切り当日にイライラしながら言ったら「何なのその顔?」と逆ギレされたり。

離婚したいです。

もう顔を見るのもムリで、夫がリビングにいるだけで子どもにも笑えなくて辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは離婚でいいとおもいます…
不信感しかないですよね…

一度チャンス与えるのもありなのかもしれませんが、どのみちやはり話すことは必要だとおもいます🫠

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    ですよね…
    相談する人には離婚なんて早まらないでと言われ逆に落ち込んでいました😢
    40代にしてこの性格は治らなそうです。。
    とりあえず話し合いはちゃんとしようと思います🥺

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

辛いですね💦でも、もうそこまで来たら離婚した方が絶対楽だと思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    お気遣いありがとうございます😢
    離婚した方が自分も笑って過ごせそうです。。
    仕事は楽しくやっていますが、ふと夫のこと思い出してイライラしてきます🥺
    このままだと良くないのでタイミングみて話してみようと思います。。

    • 6月16日
mithrandir

金銭感覚はとても大事です😔
離婚したいと思うのも当然だと思います。

散財や浪費、借金。
自分の事だけにお金を使う。
逆に、異常なほどケチな人。
ちょうどよい金銭感覚からはみ出した人っていますよね。
そういうのって治らない病気と同じだと思います😰

職場が倒産したのでしょうか?
いくら退職金が出たからといって、職を失っているのですよね?借金返すのは良いとして、自分の好きな物をまたいくつも購入しているなんて、普通の感覚ではないと思います。
(下手したらまた借金しているかもしれませんよ😱)

独身なら自業自得なので好きにしろって感じですが、家族がいるとそういうわけにはいきません。
ご主人一人だけの問題ではないからです。
ママリさんやお子さんの生活や将来に直結します。

お子さんからこんなに早くパパを奪うのは...というお気持ちもあるかもしれません😣
ですが、お世話もしてくれない、遊んでもくれないパパがいなくなることより、大好きなママから笑顔がなくなることの方がずっと辛いし可哀想だと思います。
もちろん、我慢し続けるママリさんも可哀想です😭😭😭

ママリさんのご実家に戻ることはできませんか?
もし可能なら、すぐにでも別居して離婚を進めていったらどうでしょうか。
離れないとママリさんの心的負担が大きい気がして💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    そうですよね…子ども産まれる前まではこういう性格を知っていてなぁなぁに過ごしていたので私にも責任はあるのですが、、

    子ども産まれてからは許せなくなってしまいました。。
    私も節約しながら過ごしているのをわかっているのに散財、浪費、借金をしていたので呆れて何も言えなくなりました。
    (最初は話し合い何度かしたのですが不貞腐れて解決せず…)

    職場が倒産したようです。
    現在無職でずーっと自分の部屋の掃除かジムに行ってます😰

    先週子どもが手足口病になりましたが関心は無く、私が仕事休みました🥲

    一度離れた方が良いなと思いますが実家は飛行機でなければ行けない距離なので厳しいです…
    近ければ絶対帰ってるんですけどね🥺

    とても親身にご回答くださりありがとうございます😭

    • 6月16日
  • mithrandir

    mithrandir


    ずっとジムか部屋の掃除ということは、ご主人は再就職先を探していないのですか?
    ハローワークに行って失業者給付金の手続きとかしていないですか?
    (就職活動を月の規定数をハローワークで行う事を条件に給付されるのです。)
    雇用保険に入っていたはずなので、そこはしっかりもらいに行かないと大損ですよ!!😱
    (お金入ったらまた使いそうで怖いですが...)

    他の方の回答で「40代」とありました。
    いくら会社都合の退職でも、なかなか再就職は難しい年齢です。
    もしかしてこのまま無職でいるつもりなのでしょうか?

    とてもじゃないですが、家族のことを考えていなさすぎです😡

    ママリさん。
    これはある意味では経済的DVと言えるくらいの状況だと思います。

    ご主人の両親は話の通じそうな人たちですか?
    もしそうなら、ご両親に立ち会いをお願いして離婚をご主人と相談してはどうでしょう。
    ご主人は機嫌悪くなるだけで話が進まなそうなので、ご両親を入れたほうが良いと思います。
    まともな親なら現状を激怒すると思いますよ。

    もし話が通じないご両親だとしたら、話し合う必要はありません。
    もう、離婚届を置いてご実家に帰りましょう。

    ご実家が飛行機の距離ということで、金額的にも幼い子を連れての移動でとても大変ではありますが、もう覚悟を決めてご実家に帰るのが良いと思います。
    ご自分の両親に心配させたくないお気持ちもあるかと思いますが、もう助けてもらって良いと思います。
    それくらいママリさんは頑張ってきたと思いますよ😭

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます!
    返信遅くなり申し訳ございません。

    就職活動はしているようですが受かったと聞かないので決まっていないようです。。
    会社都合の退職だから失業保険はすぐでると言っていたので手続きはしているのかとは思います😅

    そうなんですよね、キャリアがあると思っているようですが何せ40代でまた1からスタートなんてよっぽどの職歴じゃないと厳しいと思うんですよね。。
    焦りも見えないですし、本当に見ていてイライラします😰

    夫の両親はとても良い人ですが私に対して説得してきそうな予感はします(ある程度の我慢は必要とか言ってきそう)

    実は離婚届は記入だけして保管しています😂

    もし離婚となったら私の今の職場がとても子どもにも理解があり保育園も良いところなので区内に引っ越そうかとは思っています🥲

    本当にお気遣いのお言葉嬉しいです。ありがとうございます😭

    • 6月18日