※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで最後の授乳が心配。寝かせていても授乳すべきか相談。成長に問題ないと言われたが、授乳が不安。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
普段は寝つきが良いのですが、
今日は17:00〜24:00までずっと起きて泣いていました。
17:30
母乳5分+ミルク120
20:25
母乳10分
21:20
ミルク60
23:00前後
母乳10分(母乳が出ていたかは分かりません。)
最後の授乳は、母乳がほとんど出てなかったのではないかと思います🥺

おしっことうんちはしっかりしているのですが、
24:00に寝たばっかりで授乳で起こすべきでしょうか...
1ヶ月検診の際に、先生からは成長問題ないと言われたので時間で起こす必要はないよとお言葉をいただいていますが、
最後の授乳が出てるのか不安なのでご相談です😭

コメント

三児のママ👦

お腹すいてたらちゃんと泣くので起こさなくて大丈夫ですよ😊

  • しらたま

    しらたま

    お返事ありがとうございます😭
    今回、何回か起こして見ましたが起きず自分から泣いて起きたので次回からは泣いて起きるまで大きく構えて見守っておこうと思います😣

    • 6月16日
Naru.

育児お疲れ様です☺️

相当お腹が空いたら眠たくても泣くかと思いますが...!おしっこうんちも出ているみたいですし、様子見てあげたらいいのではないですかね?☺️

  • しらたま

    しらたま

    お返事ありがとうございます‼︎
    見守ることも大事ですね🥺
    次回からはゆっくり構えて見守ります😣

    • 6月16日
  • Naru.

    Naru.

    私もずーっとあれこれ心配なってたのでお気持ちわかります☺️
    無理ならさずに頑張ってください🍀🍀

    • 6月16日