※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がミルクを嫌がり、飲む時に自分の太ももを叩きながら飲んでいます。他にも顔を掻いたり目に指を入れようとします。成長曲線から外れる体重で、この行動が心配です。

5ヶ月になる娘がミルクを嫌がります。
その時に自分の太ももをグーで叩きながら飲んでいます。
痛々しくて可哀想ですがうちの子だけでしょうか。
他にも顔を掻いたり目の中に指を入れようとします。
成長曲線から外れるか外れないかくらいの体重なので
飲ませたいのですが飲んでる最中のグーパンチで
自分を叩きながら飲んでいるのが可哀想で
これでいいのか不安になるしみんなそうなのでしょうか

コメント

ままり

実際見ていないので違う可能性もありますが、グーで自分を殴るのも目の中に指を入れようとするのもうちの子もやってました。

7ヶ月頃に入眠時に音がするぐらい強く自分の顔面をグーパンチしていて、
もしかして昔グーで殴ってたのは眠かったから…!?目の中に指を入れようとするのは本当は目を擦ろうとしてたのか…!?
と思ったことを思い出しました😂

  • ママリ

    ママリ


    ままりさんなお子さんもグーパンチや目の中に指入れようとしたりしてたんですね!確かにうちの子はミルク中に寝落ちがかなり多いです。。。眠いのかもしれないってのはありそうです!
    今はあまりないですか?
    なんか自傷とかだったらどうしよう😨って、不安になってました😭

    • 6月16日
  • ままり

    ままり


    眠い時にグーパンチはよくあるらしいですよ😂
    私も不安になって当時調べてましたが同じような質問たくさんありました!
    うちの子は耳の中に指を突っ込んで血が出てたりもしてました…これも眠い時によくやる動作なんだそうです😂(眠くなると耳の中の温度が高くなって痒くなるらしいです)

    まだ手の存在に気がついてそんなに経っていない頃だと思うので、力加減も使い方もわかってないんだな〜と思ってました。
    今も眠い時頭を軽く殴ったり髪の毛引っ張ったりしますが、力加減出来てますよ!

    不安になる気持ちすごくわかります🥺でもお話聞く限りよくある話な気がします!
    どんどん落ち着いてきますよ☺️🌸

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね?!
    めっっちゃ安心しました😭
    耳の中も触ってます!!
    耳の中まで温かくなるんですね!

    たまに私のお腹とかを殴られると結構痛いので心配になってました💦笑
    あるあるなんだなぁと納得しました!今は全力で素直に生きてくれてるんですね😭
    ままりさん色々教えてくださってありがとうございます!

    • 6月16日
  • ままり

    ままり


    入眠儀式?のひとつらしいです!あとは首を横にぶんぶん振るとか…🤔

    赤ちゃんのパワー半端ないですよね笑
    ちなみにどんどん力強くなってきて、1歳になった我が子はママの髪の毛を引っ張りますけど超痛いです笑

    いえいえ!色々心配は尽きないと思いますが、少しでも不安が小さくなったなら良かったです!

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    首ブンブンもめっちゃします!
    儀式の1つなんですね〜!!

    本当にすごい!こんな小さい体でこんなパワーが?!って思います😂1歳なったらもっと力強くなってますよね!

    本当に助かりました😭これでミルクの時間の気持ちが少し穏やかになりそうです!ありがとうございます😭♡

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子もミルク飲みながらおでこの横あたり叩いてるときありました!

  • ママリ

    ママリ


    あるあるなんですね💦なんかずっと叩き続けてるので心配になってましたけど、そういうもんなのかもしれませんね!

    • 6月16日