※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーる🔰
子育て・グッズ

6ヶ月半の男の子が体重増加不良で検査を指導されました。ミルクや離乳食が少食ですが、発育は順調で不安を感じています。同様の経験を持つ方の意見を伺いたいです。

6ヶ月半の男の子、体重増えず要検査…

生まれたときは2900gで退院時も順調に増えていたのですが、3ヶ月頃からあまり飲まなくなり、だんだん発育曲線を下回り、ついにマイナス2SD以下とのことで保健師さんから総合病院に検査行くように指導されてしまいました><

ミルクも離乳食も割と少食ですが、寝返りもコロコロして喃語も増えていて、ただの痩せ型なんだろうなーなんて気軽に考えてたのですが、さすがに不安になってきました。

同じように体重増加不良で指導されてる方、どんな感じですか?なお身長はギリギリ発育曲線の範囲に留まっています><
大きい病気じゃないか心配です。

コメント

あーちゃん

体重軽すぎましたが
特になにもなかったです😲
一歳で7kg
2歳手前で9kgでした
身長も低めでしたが
いまは5歳で体重はしっかり増え
身長も平均近くにはなってきました!