![🧸💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🕊
結構出てますね🤔
予防接種の時は診察してくれないところ多いので一度受診した方がいいと思います🤔
![まるちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちょ
おヘソでていると思います👀
1ヶ月検診や助産師訪問の時は何も言われなかったですか?
上の方と同意見で、
受診された方がいいかと思います🙌
-
🧸💜
1ヶ月検診も訪問の時もとくに言われなかったです😓
ありがとうございます!- 6月16日
![プレママママリン37歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママママリン37歳
それくらい出てました。予防接種で診てもらって、大丈夫だよーと言われましたが、他の助産師さんにはテープとかで治療した方が良いかもと言われました☺️
-
🧸💜
私も特に言われなかったですが、やっぱり治療した方がいいですよね。ありがとうございます!
- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じで臍ヘルニア(いわゆる出べそ)でした。
お臍を押し込んで綿球を詰めてテープで押える、というのを続けて6ヶ月頃にはへこみました!
戻りやすいのは半年くらいまでらしいので、早めに受診してやり方教えてもらうといいと思います‼️
-
🧸💜
わかりました!!ありがとうございます!
- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も同じくらい出てます!
予防接種の時に、私から先生に聞いたところ、小児外科を紹介されたので、受診した方がいいかと思います。
ちなみに小児外科の先生からは、9割の子が自然に治ることが多いと言われましたが、早めにテープとコットンで圧迫療法をした方が、皮が伸びきらずに綺麗に治ると言われたので、現在治療中です!
-
🧸💜
ありがとうございます!!
- 6月16日
🧸💜
ありがとうございます!