※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

夫がエアコンの使用を制限していて、暑さに耐えられない女性がストレスを感じています。電気代の問題もあり、冷房を付けることが難しい状況です。暑さにイライラして夫に当たってしまうこともあり、エアコン代を自分の貯金から出す提案を考えています。夫も冷房を使いたいと思っているようです。電気代についての参考情報も求めています。

エアコンの使用について、夫が厳しいです…
うちは2階がリビングで、夏場はめちゃくちゃ暑いです🥵
夫は電気代が上がる為、エアコンは使うにしても送風。
私が「冷房付けたい」とアピールしても、スルーされ
基本的に、出窓を開けて扇風機で過ごしてます。
寝室は1階ですが、防犯も兼ねて窓は閉め、
エアコンの送風とアイスノンで寝てます。
しかし、ここ最近の暑さに耐えられない私😓

夫の給料的に、生活はカツカツ。
私は専業主婦ですが、色々あって働けません。

なので、私が夫に文句を言う権利は無いのは分かってるのですが、
私自身、年齢も40を超えたからか、年々暑がり度が増してて、暑くてたまりません😩
冷房を付けてくれない夫にストレスが溜まってます…

去年も7月のギリギリの暑さになるまでは、
送風や扇風機で過ごしてました。

子供は私と一緒にクールリングを首につけて過ごしてますが、汗も多いし、汗もが出来ないかヒヤヒヤしてます…

ついつい暑くてイライラして、夫に強く当たってしまう事があったりもします。
これなら、いっその事、エアコン代を私の貯金から出すから、冷房を付けて欲しい。と言ってみようかな?
とまで思うようになってます。

夫も私ほどでは無いですが、暑がりな方なので、夫も電気代の事さえ無ければ冷房にしたいと思ってると思います。

参考までにお聞きしたいのですが、
夏場の電気代って皆さんどのくらいですか??

コメント

はひふ

うちは太陽光と蓄電池ありなので電気代は参考になりませんが、、、
命を守るためにも冷房つけてください💦
今年も本当に暑いです🫠💦💦

  • ままり

    ままり

    本当暑いですよね…
    うちは高齢者もいないし、
    まだこの暑さなら大丈夫とでも思ってそうです😓
    頑張って夫を説得してみます💦

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

九州です!
一応、高気密高断熱な家のつもりです。平屋で20畳用のリビングのエアコンほぼ24時間つけて2万はいってないです!

  • ままり

    ままり

    非常に参考になりました。
    ありがとうございます✨
    半分くらい頑張って出そうか考えてみます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

中国地方で住んでます!
オール電化の家ですが、24時間ほぼほぼ2部屋のクーラーつけっぱなしで月2万位でした!

  • ままり

    ままり

    2部屋ですか?!
    それでも2万くらいなんですね😳
    日中は1部屋だけで十分なので、
    2万を想定して夫に言ってみます。
    ありがとうございます!

    • 6月15日
ゆり

一戸建て
オール電化
エコキュート
夫婦2人
で去年は2万2.3千円程でした。
今年は6月から電気料金値上げになってるのでそれ以上だと覚悟しています。
私も暑がりです。
暑いの嫌いだし汗かきたくない。
冷房ケチって体調崩すのはもっと嫌。
体調崩したら医療費かかるし仕事行けないしもっとお金かかります。
冷房をつけてくれない

ストレスが溜まる

夫婦関係に支障をきたす
何1ついい事はありません。
何より命を危険に晒してまでケチるのは本末転倒です。
その所の事を旦那さんは理解してるのかとても疑問です。
旦那さんには家族の平穏、命とお金どちらが大事なのか聞きたいです。

  • ままり

    ままり

    あぁ…まさにそれです。
    今日もさっき暑くて夫にキツく当たってしまい、後悔…はしていませんが、ストレス溜まってます。

    口を開けば「電気代上がるから」
    の一点張りで、
    お金の事を言われてしまうと、
    収入の無い私は何も言えなくなってしまうのですが、
    私だけでなく、子供もいる事だし
    夫に改めて話してみます。

    めちゃくちゃ腑に落ちました。
    電気代の件も、参考にさせて頂きます。

    ありがとうございました!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

夏場は一万円いかないくらいでした!
冬の暖房代の方が高いので、夏はそこまで電気代かかりません😄

最近はもう暑いので、朝から夜中までつけっぱなしです!夏は24時間ずっとつけっぱなしです!

熱中症は死にますし、必要経費ですから、ケチるところではないと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    国の補助金が無くなるので、
    夫もかなり慎重になってるんだと思いますが、夫と話し合いしてみます。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

賃貸で狭いですが、西日がすごいのでずっと付けっぱなしで真夏は3万円です。

  • ままり

    ままり

    うちも西日すごいです💦
    国の補助金も終わったし、
    2万〜3万くらいを想定して、
    夫と話し合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

戸建てで一階でも二階でも
気にせず使ってますが
去年9月が13000円で後は7.8月も1万以下でした😌✨
暖房は高い時二万ぐらい使いましたが夏はそんなにかからないイメージです!

  • ままり

    ままり

    やはり冬の方が高くなるんですね🤔
    参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
めろんぱん

去年の夏場で17000円くらいです☺️
二階建て一軒家
リビングは24時間
寝室は寝ている間のみつけっぱなしです☺️

  • ままり

    ままり

    冷房を付けるとしたら、
    うちも同じような使用時間になると思います。
    非常に参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
もふもふ

暑いまま寝るのって、深く眠れなくなって健康にも良くないって言われてますけど知らないんですかね。
体調をくずしたり、あせもで病院にでもかかったら1回で節約した分がパーになりますし。

色々あって働けないとのことですが、家計の見直しは済んでますか?
スマホが日本通信じゃなかったら、日本通信めちゃくちゃおすすめです。
多分今の格安SIMの半額くらいになると思います。
そしたらその浮いたお金でエアコンをつけたらいかがでしょうか。

うちは、夏は30000~37000円くらいです。
2部屋はほぼ24時間つけっぱなしになります。

  • ままり

    ままり

    暑いまま寝るのが…と言うのは、
    知らないと言うか、そこまで考えていないと言うか…
    それよりもお金なんだと思います。

    去年の真夏、寝る時はタイマーで切る設定をしており、私は暑くて目が覚めてしまう日々でした…

    日本通信、初めて知りました。
    安いですね!

    電気代も参考になりました。
    うちらリビングは24時間、
    寝室は寝る時なので
    30000円前後を考えて、
    話し合ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月16日
  • もふもふ

    もふもふ

    単純に、リビングで寝るのはどうですか?

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    それは難しいです😢

    今日も暑くて、リビングで辛そうにしてたら、夫が冷房付けてくれました。

    • 6月16日