※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

テレワーク中、時短で多忙。家で仕事しているが残業代がもらえず、悔しい思いをしている。これは普通のことでしょうか?

テレワーク可能な職場です
時短なのですが仕事が多く
終わらない分は家でやってます
でもそれを残業につけないでほしいと言われました。
これ普通ですか?😂
なんか悔しいです
時短で給料減ってるのに
残業代ももらえないなんて、、

コメント

りん

ホワイト企業であれば、それは普通ではないと思います。
残業につけれないのであれば、できません。
で、良いと思いますが…仕事溜まるからやらなきゃ
って感じですよね。
相談できる窓口があれは相談されてみるのが良いと思います。違法ですから😰

ママリ

私もそれ言われたことあるんですが、時短勤務で残業っていうのが会社として良くないみたいです💦時短勤務を取らせてる意味がなくなるみたいで。
私の会社ではさすがに残業代もらえないということはなかったですが、少しでも残業してしまうと月末に取締役から直々にほんとにやめてくれと何度もお願いされました😅
残業するのであればフルタイムに戻すとかもう少し勤務時間を伸ばすように、時短でいくなら残業はするなと。
そう言われるのであれば業務量を調整してもらえるよう話してみてはどうでしょう?

ママリ

普通ではないと思います😢
うちの会社は全社員パソコンの起動時間と勤怠状況照らし合わせてチェックされてるので、それやると監査で引っ掛かります💦

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
普通でないことわかってよかったです。