※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

完母の方からのエピソードを聞いて、自身の母親の経験もあり不安に感じている女性。現在2人目を育てており、母乳の量について悩んでいる。完母になれるか、同じ経験をした方の励ましを求めています。

完母、完母よりの混合で育てた方に聞きたいです

よく完母の方から、お風呂に入ると胸から母乳が噴射したとか、とにかく胸が張って痛かった、授乳の時子どもの顔が母乳でびしゃびしゃになった、、などのエピソードを聞くことがあります。

私の母親がまさにそうで、とにかく乳腺炎になって辛かった、作られすぎるのも辛かったと聞かされます。

私は今2人目を育てているのですが、生後3週間の今、上記のような"母乳作られすぎてる感"はあまりありません。30〜2時間間隔で両乳20分授乳のサイクルです。ミルクを足すときもありますが、1日40〜60mlくらいです。
出産後しばらくは胸の張る感じもありましたが、今はそんなにです。

こんな私でも、完母になれますか?
同じような方で、完母で育てた方いらっしゃいますか?励まされたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目はそんなことありましたが
2人目は噴射とかなりませんでした。
でも、完母でいけましたよ!
まだまだこれからです!
3か月までが勝負ですよ!

  • coco

    coco

    ありがとうございます😭
    2人目のお子さんの時は、胸の状態が落ち着いていたということですよね…?😢
    私も頻回授乳続けようと思います!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分そうだと思います…😥
    きついと思いますが夜間の頻繁授乳を特に頑張ってください😭

    • 6月15日