![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の名前で悩んでいます。穂高と伊吹、どちらがいいか迷っています。要望は生命力溢れる名前。穂高が好きだが、旦那は懸念あり。伊吹も気に入っているが漢字に悩みが。どちらがいいでしょうか?
【男の子の名付け】穂高(ほだか)と伊吹(いぶき)どっちがいいですか?この2つの名前にどういう印象をもちますか?
▼詳細(時間があれば読んでみてください)
生まれる前から病気が分かっている男の子です。
なので、生命力溢れる名前にしたいです。
心や精神的な意味で、強く大きく前向きに生きて欲しいです。
そこで
①穂高
②伊吹
と名前の候補が挙がりました。
私はどちらかというと、穂高の方が好きです。1人目のときにも候補として挙がっていました。旦那も最初はごねていて、ただ話し合い?私の話を聞いて?旦那も穂高って名付けるかーみたいな気持ちになってきています。
ただ、一度嫌だと言われた名前をつけることにもやもやします。
旦那の最初の考えは
「夫婦共に小柄なので、子どもも恐らく小柄。穂高は大きな山の名前だから、名前負けするし、下手したら名前で揶揄われるかもしれないよ」
といったものでした。
私は人の名前に「大」とか「美」とか入っていても、親が子どもの見た目が大きくなるようにとか美しくなるようにとか願って付けたんだろうと想像しません。「大」も「美」も大きな心とか美しい心とか、メンタル・生き方の方を願って使うんじゃないのかな...と思って、旦那の考えがまるで分からなくて💦「山の名前」だから身長が小さいといじめられるって...そういう意地の悪い人もいるのかもしれませんけど、それを気にしてたら名前に願いなんて込められなくないですか?
そういう話をしたら、旦那が「ほだかという響きは好きだし、穂と高という字の並びやその意味は好きだから、揶揄われる可能性も頭の片隅においておいてくれるなら、その名前もいいと思う」
と言った感じでした。それがもやもやしてしまって....
ママリで穂高という名前について聞いたら、いいと思うという意見が多かったですが、1つだけ山〇穂高(野球選手)を連想するから微妙...という意見もいただきました。
②伊吹も、もちろん気に入っています。
いぶきという響きと、言葉の意味が好きです。ただ、漢字にピンとくるものがなくて💦旦那も同じように言っています。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![さなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなちん
伊吹くんに1票です!
息吹(いぶき)は生命力や活気のある意味で、呼吸そのものの意味です。
力強い印象があります。
いぶ〜って呼ぶのもかわいいですね☺️
ただご両親は、穂高くんの方がつけたい名前なんだろうな、というふうには感じました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は詳細読む前に、穂高くんいいなと思いました!☺️
詳細読んでもお気持ちよく伝わったので、素敵だなと思います!
穂高くんは真っ直ぐな子に育ちそうなイメージで、伊吹くんは爽やかなイメージです!
伊吹くんももちろんかっこいいです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
どちらの名前もいい印象をもってもらえて嬉しいです😭✨- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
穂高くんめちゃくちゃ素敵です!
別に小柄に育っても名前と比べたりなんてしないし、壮大な感じがしてカッコいいです。
それこそ大とか美もだし、太なんて字のついてる人もいるんだし、漢字を汲み取り過ぎていたら一生名前決まらないですよね😂
あと、その野球選手知らないです!知名度のある犯罪者とかならそんな意見も重要ですが著名人なんかと被るのなんて避けて通れないですから気にしなくて大丈夫ですよ!
穂高くんって言うんだって、かっこいい名前だよね〜って私なら言っちゃいます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
私自身、小さいけど可愛い花から名前をもらったのですが、全然可愛い系の女ではなく😂でも揶揄われたことないなって😂💦
穂高、素敵・かっこいいと言ってもらえて嬉しいです🥰- 6月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の方と同意見です〜
私の同級生に穂高くんいましたがかっこいいキャラでしたね、背は低かったですが。でも穂高って苗字の子にも何人か会ってるので、
帆鷹とか、漢字変えた方がいい気がしました。
伊吹くんも、その漢字だと苗字感が強くて、息吹くんとかにした方が名前っぽくてかっこいいなーと。
あと、私が病弱な男の子持ったら逞(たくま)と名付けたかったです😊笑
うちも産まれる前から病気わかってたので、、、女の子だったんでつけませんでしたが。
ご両親は穂高くんに傾いてるようなので、、、一応答えましたが名前としてもかっこいいとおもいますよ😊いいお名前が決まりますように!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
小柄でかっこいいキャラの穂高くんが同級生にいるのですね!いいですね☺️✨
「逞」という字もいいですよね、たくまという響きも素敵です♡新たにいい名前を知れて嬉しいです、ありがとうございます!
娘さんの時の経験を教えてくださってありがとうございます。名付け頑張ります!!- 6月15日
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
穂高くんがいいなと思いました。
理由として日本はお米が有名だと思いますが、高く高く元気に育った稲穂を名前につけることで強くたくましく育つお子さんになってくれればなぁと…
こんな意見ですみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
なちさんの仰る通り、穂から稲穂をイメージして、私も好きです🥰実りがありそう、金色の稲穂素敵だなーと!- 6月15日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
つけたい名前がいいのかなと思います!
穂高🟰山の名前となるのは中々ないかな?と(私が学がないのもありますが💦)
あと野球選手の不祥事ですが、お子さんの世代では無いですし😅(大きくなる頃には引退されてる可能性もあります)
すごい選手ではあったかと思いますが、語弊覚悟でいいます大谷選手ほどでもないと思うので別に気にすることないのかな?と思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
そうですよね、なかなか山は連想しないかなと私も思いました!私は自然好きなので...穂高岳も好きなんです🫣♡
大谷選手程ではないですよね😂
なんか安心しました!不安を笑い飛ばせそうです😂- 6月15日
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
ご両親の愛情を込めた名前が1番いいと思います。妥協した名付けではなく、これがいい!と思ったお名前。
穂高。いいじゃないですか😊かっこいいです!
小柄なお子さんなのかもしれませんが、我が子への願いが込められているんだなと感じると思います!
伊吹くん、出会ったことがあります。弟が冬芽くんでした。生命力あふれるお名前をプレゼントしたんだなと印象に残っています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
どちらの名前にもいい印象をもってもらえて嬉しいです...😭✨どっちになったとしても安心して名付けできそうです!
伊吹くんと冬芽くん、2人そろうとさらに素敵な名前ですね♡- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も読んでいて、ご夫婦で①が気に入っているのかなと思いました😌
どちらも特別珍しい名前というわけでもないので、もしかしたら伊吹と名付けた後で穂高という名前の子と知り合いになるかもしれないです🤔
そうなったときに「やっぱり穂高いいな、こっちにしておけばよかったかな」なんて後悔がないのであれば②でもいいのかなと思います!
あと大きな山の名前なことは気にならないです😂
多分名付けるにあたって沢山調べてるので穂高連峰のことに詳しくなってると思いますが、山登りが好きだったり、関東北陸あたりに住んでいないと穂高=大きい山って知らないのかなと思うので😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
山のこと、気にならないと言ってもらえて嬉しいです。そうですよね、普通なかなか山の名前は出てこないかなと思っています!私は自然好きで...穂高岳も登ったことがあって好きなのです🫣♡
後悔しないように決めます!- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
穂高くんも伊吹くんも、とっても素敵なお名前だと思いました!
私個人の気持ちとしては、名前は誰かに揶揄されるとか、読める読めないとかの問題じゃなくて、両親の想いが込もっている事が大切かなと思っています。その点でいうとママリさんとしては間違いなく穂高くんが優勢だと思います。
気になる点が一つあるのは、ひょっとして旦那さん自身に身長のコンプレックスがありませんか??穂高という名前を聞いて真っ先に揶揄される心配が浮かぶような名前とは思えなかったのですが、男性からすると身長に対するコンプレックスは色々感じている物があるのかもしれないなと思いました。
一度その部分について話し合われても良いのかなと思いました。まだ28週との事で考える時間もありそうですね。良い名前に決まりますように☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
どちらの名前にもいい印象をもってもらえて安心しました🥰
そして、旦那は身長にコンプレックスあると思います😂笑
日常的に卑屈な発言をするとかでは無いんですけど、やっぱり大きくなりたかったみたいです😂💦
よく話し合って、決めます!アドバイスありがとうございます😊- 6月15日
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
私は穂高くん好きです!
結果うちは女の子ばかりでしたが、男の子だったら穂高って候補にありました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
穂高、候補にあったのですね!
いい印象をもってもらえて安心しました☺️- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
穂高も伊吹も山の名前なので、どちらにしても山をイメージされているのかと詳細見る前は思いました👀!
どちらも素敵です☺️
知名度があり大きい山といえば穂高岳の方なのと、音の響き的に明るくてたくましい感じがするのは穂高くんだと思いました。
伊吹くんは伊吹山と息吹、意味が両方かかっていて素敵だと思いました。漢字がピンとこないとのことですが、伊の原義が万事を調和する人とか、人を導くとか、神聖な意味があるようで私は好きです。音の響きとしては爽やかで知的な雰囲気を感じます。
既に意味や願いがたくさん込められていると思いますが、穂高で一度モヤモヤしてしまっているのでしたら、改めて穂高と伊吹でもう一度深掘りし尽くして意味付けをしたのちに決められるのはいかがでしょう☺️?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんです!どちらも山の名前です♡
「伊」という字には調和という意味もあるるんですね😳初めて知りました。「息」「吹」という字がしっくりきてなくて💦
もう一度深く調べ直してみようと思います☺️きっかけをくださってありがとうございます!- 6月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
穂高いいなぁと思ってはいるんですが、伊吹のストレートに意味や願いが伝わる感じもいいなあと思って迷っています。
いぶ〜!可愛いです🥰