※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

美容院で指名せず予約したら、オーナーカット料金が謎に。指名しなくても担当が決まるシステムは普通なのか疑問。海外出身で理解が追いつかず困惑中。

美容師さんや、経験がある方等にお聞きしたいです🙏💦
美容室の担当って永久指名制?!なんでしょうか😱

今日夫が美容院へ行きたいというので過去に2回行ったことがあるところをホットペッパービューティーから予約しました。
指名は無しでカットとヘッドスパのセットにしたところ、しばらくすると美容院から電話がかかってきました。
今日は前回担当したオーナーが不在なのですが、大丈夫ですか?との確認の電話でした。
そもそも指名無しで予約入れているので、オーナーでなくても大丈夫ですと伝えて、そのまま夫が伺いました。

帰宅後、結構高いんやなー!みたいなことを言ってたので聞くと一万近くしたと言っていて、ホットペッパーの予約確定の画面上の値段より数千円高くなっていました💦
オプションとかトリートメントつけたの?というとつけていないと言っていたので、
確認のため美容院へ電話をさせたところ、
オーナーカット料金です。と謎の回答があり…
オーナーにカットしてもらっていないのにオーナーカット料金って意味が分かりませんという話をしたのですが、
話にならず…
そもそも今まで3回お店へ行っていて、一度も指名していないのですが、1回目がオーナーだったという理由で勝手にそのまま指名料を乗せられていたっぽいです💦
私が予約していて夫は料金を知らず、私もそんなことになっているとは思わなかったので金額を確認していませんでした💦

私たちは海外に長く住んでいたのでこっちのシステムがよく分かっていないのですが、これが普通なんでしょうか…?
指名していないけど最初に担当した人がその後も勝手に担当になる仕組みなんでしょうか…?
100歩譲ってオーナーが切ってくれていたら分かるのですが、オーナー不在なのにオーナー料金?!と謎が深まるばかりで…
どなたか教えてください😱🙏
カテゴリーが違っていたらすみません🙏

コメント

はじめてのママリ

指名無しで予約しているのに料金とられてたらさすがに文句言います🤦‍♀️
しかもオーナーが切ってないなら尚更💦💦絶対おかしいです😓
話にならず、、とありましたが、料金の事伝えた時になんて言われたのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり変ですよね💦
    返金してほしいと伝えたところ、次回来店時に…みたいに言われたらしいです💦

    もしかしてオーナーの指示なのかなとか勘繰っちゃいます😱
    ホットペッパーの予約画面も今日も明日も全時間帯空いていて経営も上手くいってなさそうなので…

    • 6月15日
スポンジ

そのお店がそう言う方針を取ってると言うだけだと思います。

お客側で今までいろんな美容院行きましたがそんなやり方のお店はなかったですね😅
指名してないのに指名料取られるとかもないし、予約した時の値段と変わる時は絶対に事前に確認ありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりおかしいですよね💦
    指名していないのに上乗せされていたのには驚きましたし、返金も次回来店時…という対応もびっくりでした😫
    口コミとか書いてもいいですかね💦

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

いやいや、ありえないです。
オーナーカット料金でオーナー担当してないのに取るなんておかしすぎます。
私ならすぐ返金してもらいにいきます。(いや、本来は家まで2000円もってこいくらい言いたいレベル)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないですよね…
    一度も指名していない上に、切ってもらっていないのにオーナー料金とか謎ですよね…
    電話で聞いたときにはびっくりして笑ってしまいました😅
    ほんと💦家まで届けにこいよと言いたいです💦
    口コミ書いてもいいですかね?💦
    業務妨害とかになるんでしょうか?💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事実なので営業妨害ではないです。
    クチコミにしっかり書いて、すぐ返金してくださいって書きます…普通電話して謝罪してくるはずだし普通は誤りですぐ返金です…

    • 6月16日