※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父の日や母の日にプレゼントをするのが面倒でお金もない。誕生日だけでいいと思う。

薄情ですよね私は…
同居嫁ですがお世話になってる良義父にさえも、父の日めんどくさくてやる気ありません。旦那にもあげるつもりなかったです。母の日もなにもしてないしもらってもない。

なんでこんな日があるんだろう?プレゼントやるのは誕生日だけで良くない?
お金ないしネタ切れだし

コメント

ままりん

義父母にも旦那にもプレゼントあげませんし、私も誕生日とか母の日に何ももらってないです🙄
めっちゃ薄情に思われそうですが特に不満はないし不満持たれてもないので、それぞれの家庭の価値観かなぁと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。スルーしたかったのに、お利口な義弟一家が毎年何かしら送ってくるもんだから…😅
    同居の苦労で相殺してくれって感じです

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

キリがなくなるので、プレゼントは年1回の誕生日などと決めています。
それ以外は食事などをしてますよ🙆

がちゃp

全然いいと思います!
うちは誕生日だけにするつもりです(^^)