※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
産婦人科・小児科

3歳の子供が1ヶ月熱が続き、複数の医師を受診。副鼻腔炎と診断され、熱が上がる夕方に耳鼻科を再受診する予定。血液検査の必要性について相談中。

3歳の子供がかれこれ1ヶ月熱が上がったり下がったりしてます。小児科ではアデノ陰性、喉も腫れてないし、今長引く風邪が流行ってるから心配はないとの事。抗生剤を2種類のんだけど改善せず耳鼻科に行ってみるも似たような薬を出され効果がみられないので別の耳鼻科へ行きました。副鼻腔炎だろう、小児科や別の耳鼻科で出てる薬は弱いから効かないと言われ、やっと熱が出ない日が3日続き、治ってきたかと思ったらまた本日39.5度の発熱😢
基本的に日中は元気なので保育園は行ってますが、夕方になると熱が出ることが多いです💦
火曜日にまた耳鼻科に予約が入ってますが、血液検査などした方が良いのでしょうか😥
熱が下がってる間は元気なのですが、あまりにも長いので心配で🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

血液検査とかはしてないんですか?

  • みかん

    みかん

    小児科では何も言われずしてないです💦した方が良いでしょうか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。小児科の先生が平気というなら平気なのかもしれませんが、うちの小児科は一週間以上つづくと採血されるので💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに風邪なのか、
    最近なのか
    はたまは白血病など他の病気はないかとかわかるので
    何も無ければ安心ですし
    わたしはいつもお願いしています。

    • 6月16日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😭
    やっと先週3日間発熱なかったのですが、また土日に発熱しまして💦本人はいたって普通に元気なのが救いですが…
    本日小児科で採血お願いしてみます🥹
    一度便秘で軽いチアノーゼ起こした時に採血されたのですが、待合で待たされ、中から聞いたことないくらい泣き叫んでる声が聞こえて胸が痛くて😰
    原因がはっきりすれば安心できるのでそこは我慢ですね🥲

    • 6月17日