※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月の男の子が高熱のみの症状で、解熱剤を使っても熱が下がらず困惑しています。他の症状はなく、検査も陰性。この状況はあり得るでしょうか。

高熱のみの症状について

昨日の11時頃より発熱→38.8度
夕方、アンヒバ坐薬を入れました

今日小児科に行くと、39.2度でした
熱のみの症状で、鼻水咳などほぼありません。
いま流行ってる、コロナ、溶連菌、アデノの検査しましたが
全て陰性でした。

14時頃坐薬をいれ、お昼寝を3時間ほどしましたが、
いまも38.8度あります。

とりあえず水分とゼリーなどで過ごしてますが、
解熱剤を入れても熱が下がらないのが初めてで
困惑と心配しかありません…

それ以外の症状もなく、、、

解熱剤入れても下がらないのはあり得ることなのでしょうか😭
なにかわかる方いらっしゃいますでしょうか。

1歳9ヶ月の男の子です

コメント

はじめてのママリ🔰

突発してないなら、それを
疑います🤨

  • N

    N

    もう突発性発疹やってます🥲
    何回もあるっていうので、その可能性もありますよね💦

    解熱剤使っても効かないのが初めてで心配です。。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当冷たいなら
    マックスまでいきますよねー

    名も無き、高熱ありますよね🤒

    • 6月15日
  • N

    N

    突発性発疹、何回もじゃなく稀に2回でしたね💦

    • 6月15日