※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
住まい

男性が何度も訪問してきて困っています。不在や居留守で対応できず、出たくない用件があるとのこと。皆さんはどうしますか?

戸建住みなのですが、作業着で首から名札をさげた男性が同じ日に何回も訪問してきます💦

6/15 10時と13時→不在だったのでそもそも対応無理
6/15 18時20分頃→居留守

基本的に宅配便、アポありの訪問、月頭の回覧板以外は出たくないです…
ポストには何も入ってません。

皆さんだったら一度出てみますか?

コメントいただけると幸いです。

コメント

キャロ

出なくてもいい気がしますが…出るなら旦那がいる時ですかね😅

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    夫に任せるのが一番ですよね💦
    次来たら夫に出てもらいます🙄
    本当にしつこいです…

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

出ません。本当に何か用事あるならポストにお知らせなど入れてくれるでしょうし。
何かの営業じゃないでしょうか。うちもよく制服や作業着の方が来ていたけど、うっかり出てしまって後悔しかしたことがありません。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    アポ無し訪問ろくなことないですもんね😔
    あっちも仕事なんでしょうけど、こっちからしたら休日に何回も来られて迷惑しか感じてません…

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まともな業者はちゃんとモニターに顔や名札が写るように立っていてくれるので、出るかどうか迷ったらそこで判断しても良いと思います。営業は顔が残らないように遠くにいたりわざとズラして立っています。
    何回も来られてストレスなら一度応答してもいいかもです。玄関開けちゃったり優しく対応しちゃうとまた来るので、気を付けてくださいね。

    • 6月15日
  • sari

    sari

    おっしゃる通り、半分以下しか写ってないことが多いです💦
    明日も来るようなら夫に対応してもらおうと思います。
    勉強になりました🙇‍♀️

    • 6月15日
ママリ

私は出て必要ないならすぐ要りません!って言って切ります。🤣

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    そう言えるの尊敬します🥲
    メンタル弱々なのでどうしても居留守を使ってしまいます…

    • 6月15日
コーヒーカプセル

近くで工事をするからその挨拶でわざわざ訪問してくれる方とかいますけどね🤔
アポ無しの場合で作業着の人はそれしか思いつかないです。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    前にうっかり出てしまったときは太陽光の営業で💦
    それがトラウマで中々出る勇気がないです🥲

    • 6月15日
ニート希望

私でちゃいます!

戸建てに住んでてもここ賃貸なので勝手にできないからすみません。

っていうと帰ってくれます😆

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    確かに賃貸っていえば管理会社の関係があるから何も言えなくなりますね🙄!
    色々言いようはありますね…

    • 6月15日
  • ニート希望

    ニート希望


    今後も来られても困ります。みたいに言っとくとこないでくれますよ!

    たまに近所の工事でご迷惑おかけしますってご挨拶だったりもあるので一応出るようにだけはしてます😊

    でも怖いならインターホン越しとかご主人いる時でいいと思いますよ!

    • 6月15日
  • sari

    sari

    相手の話聞かない限り、何で来てるのか分からないですもんね💦

    次来たら夫に対応してもらえるよう相談してみます。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

営業ですね!
工事の案内だったら、工事の書類ポストにいれて終わりなはずなんで。
私ならインターホン越しで、何の用です?って聞いて、けっこうなので二度と来ないでください。
ブチッてインターホンきります🤣

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    こんなにしつこいの初めてです😂
    しつこすぎて逆に気になって…
    私もそれくらい言えるようになりたいです🙄!

    • 6月16日