※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

車の保険を変えようと思っています。チューリッヒとSBI損保で悩んでいます。現在は損保ジャパンに契約中で、途中解約して変更予定です。途中解約料はチューリッヒが76000円、SBI損保が75000円です。保証内容は同じですが、どちらも経験がないため、加入者の対応など知りたいです。

来週車納車なので保険を変えようと思ってます。
チューリッヒとSBI損保どっちにするか悩んでます

今損保ジャパンに3年契約で入ってますが途中解約して変える予定です。

チューリッヒだと途中解約はネット割使えず76000円ほど
SBI損保だとネット割使えるため
75000円ほど。
保証内容はだいたい同じにしてます。

チューリッヒやSBI損保と事故にあったことがないためどんなところかも知りません。
加入してる方、御相手が加入してた方対応など教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

SBI損保加入してます‪🙋‍♀️
まだ無事故なので事故対応については未知数ですが、以前車のバッテリーが完全に上がってしまいレッカー手配を依頼しました。

電話対応もスムーズかつ丁寧で、折り返しも時間通りに来て、夜電話しましたがすぐに対応して貰えました!
ネット保険=対応が悪いというイメージがよくあるみたいなんですが、今の所私は満足してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    バッテリー系も無料で対応してくれるのですか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無料でした!
    うちの場合だとバッテリーの再起動をしてくれてその場ですぐ復活し、お世話になってるディーラーまで自走可能だったのでレッカーまではしてないんですが、レッカーしても無料みたいです。

    父もSBIに加入していて、タイヤがパンクしてレッカーを呼んだそうなのですがその時は近くのガソリンスタンドまでレッカーしてもらい無料だったらしいです!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    検討してみます!

    • 6月15日
ももかっぱ

SBIは主人が事故対応が最悪だったようで、チューリッヒに変えました!
チューリッヒは私が自損事故で対応してもらいましたが、親切でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SBIの時はどんな対応だったのでしょうか

    • 6月15日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    主人が対応してたのでよくは知らないですが、0:100でこちらが被害者だったのですが、弁護士特約の紹介の弁護士もあまり仕事してくれず、こちらから色々動かないと対応してくれなかったようです。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね…
    ありがとうございます!
    検討してみます🍀*゜

    • 6月15日
ちくごぼ

車屋で働いています。
ロードサービス等はネット型保険も全く問題なく対応してくれるみたいなのでどちらでも大丈夫だと思います🙆‍♀️

ただ、SBI損保で
事故の際の相手型との連絡などこちらから催促しないと連絡してくれなかったり
進捗を細やかに連絡くれることがなかったのであまりいい印象がありません…。

チューリッヒは細やかに連絡いただけてこちらのお願いにも快く対応していただけました。

その時の担当者さんによって違いがあるかもしれませんが…
何かの参考になればと思いコメントさせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車屋さんの意見貴重な情報ありがとうございます!
    検討いたします🙇‍♀️

    • 6月16日