※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ🔰
家族・旦那

嫌いな親戚が里帰り中に無理な訪問を繰り返し、不快な思いをしている。家族の対応に不満があり、ストレスを感じている様子。

嫌いな親戚が家に来るのが嫌すぎる!
現在里帰り中です。
退院当日に会いに来ようとした親戚が無理すぎて
1ヶ月すぎるまでは絶対会わせたくない!
とガルガル対象になりました。

近距離に住んでる兄の奥さんですが、
妊娠中からこっちに使うかも聞かず
わたしが興味ないアイテムを急に渡してきたり、
(使わないので返す予定です…勝手に処分していいか分からない)
ベビーバスとか何年も前のチャイルドシートとか
とにかく大物を譲ろうとしてきました
(何と言ったら良いか分からないですが、
こっちを思ってというより処分が大変なもの押し付けてない?って感じました、嫌いだからそう感じたのかも😂)

退院当日はその人が急に会いに来ようとしてることを
同居の義姉(仲良し)に聞き、
ゆっくりしたかったし
なんで妊娠中お世話になったわけでも
これからお世話になるわけでもない人に
会わせなきゃいけないの??と思って断りました
(寝てたら出直しますと言われたけどしばらく無理ですって言いましたし仲良し義姉にも言ってもらいました)
断ったら「寝られる時に寝なよ〜」ってどの口が言ってんの?

今日も来てて腹立ちました
普段は2階に赤ちゃんといるんですが
一階でゆっくりしたかったのに。
赤ちゃんは直前に2階に移動したので会わせてません。
私も、寝てるんで…と2階に逃げました。
会いたいと騒ぐ割にお祝いはくれません。
もらったら会わせなきゃいけないとなるのでいらないですが。
兄は赤ちゃんに興味ないようで
特に何も言ってきません。
逆に兄は兄でおめでとうの一言もないとか
この夫婦どうなってんのw w wってなってます。

平日は平日でそこの子どもがうちに遊びにきます
奥さんは今仕事してなくて家にいるのに
その子は学校帰りにまっすぐうちへ来て、
奥さんはうちに迎えにも来ません(近いから歩って帰ってこいだそうです。夕方で交通量も増える道もあるのに)
赤ちゃん一階に連れていきたいのにできない。
ちょっとは気を遣えよとイライラします。

書けば書くほど嫌になってきた😂愚痴吐き出しでした…

コメント

ままり

私も退院翌日に義理実家の両親、祖母、義理妹と4人できて、ほんとしんどかったので気持ちわかります💦
来る前に旦那から来ていいか聞かれましたが、もうその時には日程が決まっていて断れない状況だったし、両親2人ぐらいで来るだろうと思ってたのに総出できたのでドン引きでした。
義母に『更年期にひびくから安静にしときなさい』って言われたけど、あんたら来たら身も心も休まらないわ!とキレそうになりました。
その翌週旦那の従姉妹たちも来るかもとなってましたが、さすがに断りました。
今回ので旦那にかなり怒りましたし、義理家族がほんと嫌いになりそうでした。旦那には産後の精神や体の状態に理解がなかったと反省してもらいました。

  • ふわふわ🔰

    ふわふわ🔰

    ぅう〜翌日に義実家総出は最高にキツいですね〜😭
    来ていいか聞く前に断ってくれって感じですよね…
    安静にして欲しかったらしばらく近寄らないで欲しい😅
    なんで分からないんですかね…怖い…😨
    せめて1ヶ月健診終わるまでは誰にも会いたくないですよね
    みんな新生児見たいんでしょうけど、お世話になる人でもない人に見せたくないし見せ物じゃないしってかなりガルガル😂
    旦那さん反省してくれたようで良かったですね🥺
    私は今回は自分側の親戚なのでなんとも、、全力で避けていくしかないです😂

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    1ヶ月まではせめて、ほんとに近い身内だけにしてほしいですよね…
    ほんと、義母なんて自分も出産経験したはずなのに何で想像できないんだろ?と思いました🙂‍↕️
    2人目産むことがあれば、再度旦那に口酸っぱく言っておこうと思いました。

    • 6月15日