※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの遊び方について相談です。離乳食や散歩、昼寝、おもちゃで遊ばせることをしていますが、もっと遊び方を知りたいです。どんな遊びが良いでしょうか?

生後5ヶ月、なにをしたらいいんでしょうか??
毎日離乳食、散歩、昼寝、何個かおもちゃ渡して遊ばせる、プーメリーまわすの繰り返しです、、
ダメなのはわかってるんですがなにをして遊んだらいいのか分からず、、
こんなことやってる、やってたなどあれば教えていただきたいです!

コメント

えーちゃん

え、そんなもんでしたよ笑
することないんですもん〜笑

626

そんなもんですよね〜☺️

うちは体操とかしてました!少し腹筋使うような体操とか(腕を軽く引いて起き上がるやつ)脚とか動かすやつ、お子はされるがままできょとんとしてましたけどね🤣笑

りまま

うちはCさんの散歩なしバージョンです😂
ほんっと引きこもってます笑
たまーに絵本読んだりくらいです😂
娘は動き回るのが楽しいみたいで
プーメリーもつけても無視で
マットの上を移動しまくってて
まあ今はこれでいいかという感じです笑

まむまむ(25)

うちも何もしてないです🤣🤣
散歩すら、爆笑
土日はお姉ちゃんたちいるんで水遊びや公園、お出かけですが平日の昼間は本当に引きこもりです爆笑
夕方には帰ってくるお姉ちゃんたちのうるささに刺激もらってるからいっかって思い、昼は1人でずっとメリーやボールなどで遊んでもらってます笑

はじめてのママリ🔰

ミルク、おむつ、たまーに抱っこしたりあやしたりで、基本的に放置です(笑)何して遊んだら良いかなんてわからないし、家事もしないとだし、私もお昼寝しないとだから基本的になかなければ寝かせてます(笑)

それでも良く笑うし、愛情いっぱいだねって言ってもらえましたよ😊しなきやしなきゃはストレスたまるから、動かない時は放置しても大丈夫です😊キケンがないよう見て、注意していればほったらかして、ご飯、洗濯、掃除機色々してます。

えり

回答になってませんが、私も毎日同じことの繰り返しで刺激ないよな...と最近悩んでたので皆さんの返答見て安心しました😂
お子を生かしてるだけで花丸ですよね💮