※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が育児を手伝わず、イライラしています。平日の方が楽だと感じる。

ただの愚痴です。吐き出させてください。
子どもは7時起きのため私も一緒に起きてミルクあげたり、旦那は気づいているのに二度寝。
子どもを朝寝で寝かしつけたところに旦那起きてきて、物音で子ども起きる。
子どもの離乳食あげて昼寝のため寝かし、そろそろ起きるという頃に旦那昼寝し2時間経過。
イライラしかしないんですが。
いつ育児するんでしょうか?こっちは昼ごはんも食べてないのに。
平日のほうが楽だ…🥹

コメント

じろ

今日まったく同じです〜🥹
こっちは5時起きでお世話してる中、9時に起きてきて、起きてる間もひとり携帯いじったり。。
終いには昼寝が中々出来ずグズグズしてる我が子を寝かしつけることもせず、我先に昼寝し始めた旦那。。(しかもいびきうるさい!)
イライラしてたまりませんでした😇
平日の方が心穏やかに過ごせる。。って私も思ってたところです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね〜😇
    いびきうるさいのも同じくです〜(笑)
    愚痴って少しでもストレス発散しましょう😂

    • 6月15日