※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルマザーの保険について相談です。現在4000円でこくみん共済と終身医療保障に入っています。出産後はこども保障と学資保険も考えています。先輩方の保険のご助言をお願いします。

【シングルマザーの保険・共済】
保険・経済などが苦手分野なので、母子家庭の方々はどのような保険・共済に入っているのか気になります。

未婚の妊婦(21w)です。

今、私は
・こくみん共済の総合保障タイプ2口
・終身医療保障タイプ
の約4000円に入ってます。

出産したらこくみん共済のこども保障1200円か、県民共済の1000円のにしようかと思ってます。
学資保険は明治安田生命にしようかなと考え中です。

保険貧乏になりたくない反面、心許ないのかなと不安です。
先輩方、ご助言と実際に入ってる保険等教えてください。

コメント

ぽむ

お仕事の状況(正社員で、病気で働けない場合に補償されるのか)
家族の状況(亡くなった時、お子さんを見てくれる人がいるのか)
等、状況によって必要な保証が変わってきます。

保険にかけられる予算をある程度設定したうえで
信頼できるFPさんに相談されるのがいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、家族の状況に関して不安な事多いです💦
    早速FPさんとの相談の予約してきました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月15日
ゆみ

シングルです。私は明治安田生命、息子はコープ共済です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私は県民共済1000円のもの
子供はコープです!

離婚前にFPの資格を取ったり、YouTubeや本等で保険の勉強した結果こうなりました😂

社保にさえはいっていれば、民間保険はほとんど要らないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保に入ってます!
    1000円のものもあるんですね😮
    ありがとうございます!出産まで時間あるので私もいろいろ勉強してみます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

シングルです。
私自身ははなさく生命(月3200円)で、学資保険は明治安田生命で月17000円ぐらいです!
子供の医療保険は特にまだ入ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊

    • 6月16日