※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
子育て・グッズ

新生児の飲みすぎについて相談です。夜に100を飲んで搾乳80も飲む子供で、搾乳で100出るがミルクも足している。直母が苦手で毎回搾乳。日中直母のみでチャレンジしたがギャン泣き。

新生児期からめちゃくちゃ飲むお子さんをお持ちの方いませんか😭
生後27日ですが、ものすごくよく飲みます。
特に夜寝る前にたっぷり飲みたがり、ミルク100を飲んですぐ搾乳80を飲み、その後直母で5分ずつでやっと満足...という感じです💦吐き戻しはありません。

1週間検診の時看護師さんにミルクを飲ませてもらったのですがその時ですでに100をあっという間に平らげ、先生もびっくりしてました💦「めちゃくちゃ飲む子だ!すごい!」おっしゃっていただき、それはそれは力強く泣くので「3時間開かなかったらミルク足してあげていいから飲ませてあげて」と言われて、そのようにしています。
産まれた時3200gで今は4000g近くあるんじゃないかなと思います...(予想です)

3人目育児で、上の子たちは完母でやってきてたのですが
3人目のこの子は生まれてからずっと直母が苦手でまだうまく飲めないので、毎回3時間ごとくらいに搾乳をしてあげています。(2番目の子も1ヶ月以上搾乳のみでしたが、その後直母がいけるようになり完母でした)
搾乳で毎回100近く出るのですがそれだけでも足りずミルクを足していて、そんなことは初めてなので大丈夫かな...と心配です。母乳がよく出ていてもそれで足りないくらい飲む子っているものですか?💦

日中は練習のため直母のみでやろうと昨日チャレンジしましたが13:00-18:00まで吸わせていない間はギャン泣きして寝なかったので大変でした...無理です...🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ飲んでました。おかげで巨大児になりました🤣

  • リリ

    リリ

    ありがとうございます!完母ですか、ミルクもあげてましたか?
    うちも巨大児になる予感しかしません...😀✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めの1ヶ月は混合でしたが、その後完母でした。
    1回の授乳で平気で1時間くらい飲んでて😅そのまま飲ませてたら巨大な赤ちゃんに…笑
    今6歳ですが、伸び抜けて大きいです笑
    下の子は15分くらいで飲み終わってて、普通体型なので、飲む量って大きいと思います😂

    • 6月15日
あやっぺ

めちゃくちゃ元気にすくすく育っている証拠ですね(⊙ө⊙)!母乳はミルクに比べて腹持ちが悪いでしょうから、完母にこだわらなければミルクと半分ずつくらいにしてみてはどうですか?

こちらは間もなく6ヶ月♂で、出生体重3630gで、現在間もなく9kgになりそうな勢いです(笑)
うちの子もいくらでも欲しがるので1ヶ月くらいからおしゃぶりで落ち着かせていました。母乳であれば欲しがる時にあげても大丈夫みたいですが、お母さんも大変ですよね。。
私は母乳→ミルク→母乳→ミルクの交互にあげて、ミルクはなるべく3時間キープしていました。

  • リリ

    リリ

    ありがとうございます!
    完母にこだわりもないというかもうできるだけ体力を温存したいのでそのためなら何でもします😭笑
    半分ずついいかもしれません...!
    おしゃぶり使ったことないのですが落ち着いてくれますか?口寂しいだけなんですかね...初めて買ってみようかな...!
    交互にというのも意識しているのですが飲むスピードも早すぎて3時間空かず大変です😭
    3人目で初めての男の子なのですが男の子ってすごすぎって思います...!

    • 6月15日
  • あやっぺ

    あやっぺ

    ルルさんへ

    我が家のベビさんはおしゃぶり効果ありましたよ(о´∀`о)新生児の頃は母乳かミルクを飲んで30分くらいが活動限界時間?みたいで眠くてグズグズ泣いたり母乳を欲しがるそぶりだったので、おしゃぶりで成功しました👏

    男の子はホント大変です。笑
    今ですらきっといくらでもミルク飲めそうな勢いですもん(笑)

    おしゃぶりはピジョンのものを使っていました。いろいろメーカーもあるので悩ましいですが☝️

    出っ歯になりやすいとか賛否両論ですが、入眠の時限定でうちは使って、眠ったらそっと外すようにしています✨

    • 6月15日