※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KOK
家族・旦那

旦那がスナックの女性との関係に問題があり、離婚を考えている女性。相手の反省がなく、話し合いが難しい状況。修復を望むが、不安も。アドバイスを求めています。

前にも相談させて頂きました、旦那とスナックの女性との関係についてです。
旦那は2年程前から、スナックの女性と連絡を取り合い、買い物、ランチ、飲み、同伴、プレゼントなどをくり返してきました。
1年前にそれが発覚し、もうしないと約束しました。
その後もスナックに行っているのは知っていましたが、家族に目を向けてないと感じ、こっそり携帯を見たところ、2年前からという事がわかりました。
不貞行為はなさそうです。
旦那に話しをしましたが、自分のお金でやっている事、自分の好きな事をなぜそこまで止められなきゃいけないの?って感じで、反省の様子がない為、別居の提案をしました。
バカなの?気持ち悪いよ?と暴言も吐きました。
携帯を見た事は私自身悪いと思っていたので、お金も使って調べたので、証拠はあると伝えました。
少し考えさせてほしいと言われ、出した結論が、もう外には飲みに行かないと。
だったら、、と、スナックの女性のLINEを目の前でブロック、削除してもらいました。
その後、仕事中に主人からLINEがあり、俺は離婚をしたいと思った事はない(産後、レスが続き、それでも我慢した)のに、人にお金を払ってまで離婚に有利になるように動いていたんだね?
目の前でバカだのキモいだの一緒に住みたくないだの言われ、離婚の意思がよくわかった。
と書かれていました。
また話そうと送ったのですが、しばらく話したくないと。
私としては、なんでそっちがその態度になるの?とイラっとしてしまいました。
正直、子どもの為に関係を修復できるのなら、それが1番いいと思っています。
でも、今回の事で、話しが全く通じないし、自分の事しか考えていない主人と、一生暮らすのか?と自問自答をしたり…。
何かアドバイス、感想でもいいので、頂きたいです🙇‍♀️
皆さまならどうしますか?

コメント

sabo.k

自分のお金でやっているからとて、無駄金としか思えませんね。
そんな金あるなら、子供なり私に使え!!!と思います😑

暇で、スナックや飲みに行くしか頭がないのであれば、何か趣味を見つけるとかして、暇つぶし…や、発散する場所を変えてもらうのもありかと思います。

ただ、私は旦那の女絡みが本当に無理なので、「あ、無理。変わらんな」と思ったら、離婚すると思います。

私自身バツイチで、元旦那のギャンブル依存が原因で離婚しています。
話しても話しても変わらずの結果だったので、結局理由は何にしろ、話して変わらないのであれば、いいふうに変わることはないので、一緒にいることは苦痛でしかないと思います💦
主さんが割り切って「子供のためのATM」くらいに思えるのであれば、仮面夫婦という手もありますが、ふとした瞬間腹立ちますよね(笑)
難しい問題だと思いますが、はっきりさせておかないと、自分が辛いですよね💔

  • KOK

    KOK

    コメントありがとうございます✨
    ほんとに、子どもの為に使えと思います。
    趣味がないからとも言っていました。
    ゴルフ、バイクなど、手を出していたので、変わるかな?と思ったら、それもその女の趣味でした。
    ガッカリすぎて…。
    子どものためのATMと思えたら…思いたいです。
    そうなんです、いちいち腹立ってしまいます😂
    貴重な体験談も、ありがとうございます💕

    • 6月15日
ぶんぶん🐝

この場に及んで逆ギレとは呆れますね😭
わたし個人的にはお小遣いの範囲でどこに飲みに行こうが勝手なんですが、デートやプレゼントは意味わからないのでそんなことに金使うくらいなら嫁子に使えよとそこにイライラしてしまうと思います。
主さんがイライラしてるのは、キャバ嬢に夢中になって家族を二の次にしていると感じたからですよね?

どのみちいつかちゃんと話さないといけないことなので、お互い冷静になったときに気持ち悪よ、バカじゃないの?ではなく要点を淡々と伝えてみるのはどうですか?

  • KOK

    KOK

    やっぱり、逆ギレですよね😂
    そうです、日曜日に家族をおいてデートに行ってた事もあり、そのお金と時間を子どもに使えよ💢と頭にきます!

    一応、前回話し合った時にも、その気持ちや、家族に向いていない事が嫌だと、冷静に話したつもりでした。
    時々感情的になってしまいましたが🥺
    そうですね!お互い冷静になった時に、要点を落ち着いて話してみたいと思います。
    ありがとうございます💕

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの開き直った態度を見ると、離婚すれば自由だし文句も言われない、またスナックで飲み歩けるー!とか思い始めたのかもしれませんね🤔

主さんは、離婚する気はなく、関係修復できるならしたいとお考えかもしれないですが、客観的に見ると、お金を使って証拠を集めるという時点で、離婚に優位に動いている、別居の提案をするということはもう一緒に生活したくないと捉えられると思うので、旦那さんが主さんとしばらく話したくないという気持ちもわからなくないです。

なぜ旦那さん自身のお金でも、不貞行為がなくても、スナックに行って欲しくないのか、そこが原点だと思います。
「旦那さんのことが好き、家族に目を向けてほしい、他の女のところに会いに行ってほしくない」のであれば、それをしっかり伝えれば改善できたように思います!
反対するのは愛情があるからと、旦那さんが気づいていないような気もします🤔
あとは、主さんは旦那さんが離婚を望んでいないと鷹を括り過ぎてしまって強気に別居に出てしまったと思います。
別居というワードを出せば考え改まるだろうと…
ですが旦那さんの態度を拝見すると、旦那さんがもういいやと離婚を切り出してくることも大いに考えられるので、その辺もしっかり覚悟を持って発言された方がダメージ少なくてすると思います。

ただ、離婚したとして、主さんに新たなパートナーができて、子供よりパートナー優先することがでてくるのであれば「子どもを蔑ろにして、自分のこと優先にしているんだから元旦那と一緒じゃん」と思ってしまいます。
なので、自分も旦那のような立ち位置になる可能性はあるかもしれないということも頭に入れておきながら、旦那の行動のどこまでだったら許せるのか、そこを自分の中ではっきりさせておいて「このくらいだったら許せるけど、これくらいだったら許せない」というのを旦那にも明確に伝えたほうが、今回の話し合いには有効かなと思いました!

  • KOK

    KOK

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、主人が思う気持ちもわからなくはないです。
    家族に目を向けてほしい、他の女と遊ぶのは嫌だ、と何度も伝えました。
    正直、主人に愛情があるのかは、自分でもわかりません。
    なのでそこは伝わっていないのかもしれません。
    別居は、本当にしたいです🥲
    子どもとお金の事がネックで。
    なので、主人が離婚を望むなら、それはしょうがないと思っています。
    こちらとしては、覚悟を持って話したつもりなんですが、なんだか論点がすり変わっているような気がして。

    前回話し合った時に、主人には、飲みに行くのはいい、その後スナックに行くのもいい、ただ、約束したり、連絡をとるのはやめてほしいとハッキリ伝えました。
    あまり理解してもらえませんでしたが…😂
    もう、どうしたらいいのかわかりません。
    でも、とても参考になりました😊
    ありがとうございます💕

    • 6月15日
ママリ

うちの旦那のことですか?
と思う内容でビックリしました。
そしてこのトピにコメントされている方の内容を見て考えさせられました。

とりあえずそういう人とは話にならないですよね。うちも不貞行為がないのでまだ泳がせています。
が、妻に仕事だと嘘をつき、家にはまだ幼い子供もいるのに自分の欲が1番で妻子を蔑ろにしているところがとても腹立たしいです。
お金は家のお金じゃないにしろ、行動そのものが裏切りであることを理解して欲しいのに、話をすると違うところに論点をすり替え、分からぬ間にこちらが責められることも度々です。

私はいま育休中で、育休が空けても時短勤務のためお金に不安がありこの状況をATMとして割り切り(割り切ろうと思っても毎日ムカつきますしストレスです)、生活を続けていますが、もし、不貞行為があったり、自分に我慢の限界が来た時にお金には困らないように共有財産外のところに貯金を頑張っています。
夫を捨てるときはいきなり家をもぬけの殻にして、弁護士を通してのみしか話をできない状況にして、職場、義実家、その他連絡が取れそうなところへは全てぶち撒けて捨ててやる予定です。

お互い精神をすり減らす毎日ですが頑張りましょうね

  • KOK

    KOK

    わぁ✨同じような方がいらっしゃってとても心強いです、ありがとうございます✨

    そうなんです!!
    その行動が裏切りだという事、どうしたら理解してくれるんでしょうか?
    私がとても傷付いたという事を何度も伝えても、別に悪い事はしていないから、と言われます。
    毎日イライラ、ストレス、ほんとに同じです!
    わりともう限界かも…😭
    私も頑張ってお金を貯めているのですが、別の個人口座作っていますか?

    私はそろそろ義実家には報告しようと考えています。
    ほんとに、こんな状況精神衛生上よくないので、なんとかしたいです🥲
    もう少し頑張ってみます、勇気をもらいました!
    ありがとうございます💕

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    妻が傷ついている、嫌だと思うことはやめろよ!!って単純に思います。うちなんて最近の喧嘩で「そっち(わたし)を安心させるために俺は生きてるんちゃうねん!」って意味不明なことを言われて内心フフッ笑けました(笑)
    旦那と話をする前は、こう伝えたらこう返ってくるだろうと思っていても全然違う方向から来ますよね…。ほんと疲れました😱

    口座は親の名義の口座です!
    自分名義は結婚後の資産は全て半分になってしまうので💦

    • 6月15日
  • KOK

    KOK

    ほんとにその通りです。
    やめないって事はこれからも私をグサグサ傷付けますって言ってるの?と言いましたが…😂
    全然響きません💦
    ママリさんの旦那様も、面白い事言いますね😊笑

    親御さんの名義なんですね!
    私も別の口座に移そうと思います。
    ほんとに疲れました。
    今日も帰ってくるの気が重いです…😮‍💨

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    こんなこと言っちゃあれですが、消えて欲しい😇

    お互い好きなものでも食べて最低限やり過ごしましょう〜!もう頑張る必要はないので😇

    • 6月15日
  • KOK

    KOK

    こんなこと言っちゃあれですが、わかりますー🙂‍↕️

    頑張る必要ないですよね?
    その言葉でラクになりました✨
    すごいですね、もはやさとってますね!
    早くその境地に行きたいです私も…😇

    • 6月15日