※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょう
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが急にミルクを飲まなくなり、心配です。熱はなく元気そうですが、一時的なものでしょうか。

生後3ヶ月、急にミルクを飲まなくなりました。
これまでは140ml1日7回飲んでたのですが…一昨日から一回のミルク量が100ml程しか飲まず、首を横に振り哺乳瓶を嫌がります。おしっこの量も心なしか少し減った気がします。
熱はなくニコニコしているので体調は悪くなさそうなのですが、心配です…
しばらくするとちゃんと飲むようになるのでしょうか…

コメント

ママリ

遊びのみが始まったんですかね🧐
うちの子は今4ヶ月ですが最近100mlだけ飲んでいらないってしてきますが2時間おきに欲しがります!
トータルの哺乳量が足りているのなら問題ないと思いますが、心配であればかかりつけのお医者さんに相談してみてください🫶

  • しょう

    しょう

    コメントありがとうございます!☺️
    返信遅くなり失礼いたしました。
    おっしゃる通り遊びのみかもしれないですね…
    飲まない時はこまめにあげるようにしようと思います😌!

    • 6月18日
にこ

全く一緒です!飲む時は飲むのですが、飲まないときは150用意しても50しか飲まない時とか普通にあります!1日の標準摂取量を大幅に下回らなければいいかな。と思ってます!あとは体重が増えていればあまり心配することはないのかなと思いますよ💭

  • しょう

    しょう

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなり申し訳ありません。
    不安だったので、同じ方がいらっしゃって安心しました😭
    体重は増えているので、このまま飲ませてみます!ありがとうございます!

    • 6月18日