※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の水分補給について、完母の方が麦茶デビューしているか教えてください。暑くなってきて心配です。

麦茶デビューっていつしましたか?

完母なんですが外出時におっぱいあげれない時の水分補給ってどうしたら良いですか🤔?暑くなってきたし、脱水とか熱中症とか心配です💦

コメント

ままリん

我が子は4ヶ月に入ってからお風呂上がりに麦茶デビューしましたが、先日保健師さんに離乳食始まるまではミルク以外あげなくて良いと言われちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!離乳食始めたらあげるようにします😊

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました🙇‍♂️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

離乳食が始まるまでは、まだミルクや母乳以外は消化できないので、あげないように言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!離乳食始まってからなんですね😊

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

離乳食始める少し前にデビューしました!
娘は夏生まれですがミルク以外の時間には特に水分補給してませんでした!
外出時に授乳できない状況だとしたらミルクしかないと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!授乳室があるとこを選んで外出するようにしてはいるんですが、暑くなってきたら授乳とは別であげた方がいいのかな?って気になってました😂
    マメに授乳するようにしてみます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

完母で麦茶は離乳食後期からあげました!後期の離乳食講座で、まだ水分は母乳だけでいいと言われたのですが、暑くなる時期に向けて練習させようと思い始めました。2ヶ月だとまだ水分は母乳だけでいいと思いますよ😄外出時は授乳ケープ持ったりして授乳できるところでしてました!逆にいうと授乳できないところには長時間出掛けられなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!夏なので授乳とは別に必要だったりするのか気になってました!
    外出は授乳できるところをなるべく選んでるのでこまめに授乳するようにしてみます😊

    • 6月15日
さんぽみち

離乳食始めるタイミングで飲ませてみて飲めたのでお出かけの時だけ少し飲ませてます。
2ヶ月だと母乳やミルクだけの方が消化管に負担なくていいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほど!暑い時期でも母乳とは別で与える必要はないですね🤔!

    • 6月15日
3kids♡

デビューは離乳食始めた時ですが水分補給としてあげるようになったのはあるていど離乳食たべるようになってきた8ヶ月頃だったかな?と思います😊
授乳ケープ使うか無理なら哺乳瓶使う練習してミルク飲ませるしかないかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!結構遅いんですね!
    暑い時期は授乳とは別に必要だったりするのか気になっていました😊授乳できる場所があるところを選んで外出しているのでマメに授乳するようにしてみます✨

    • 6月15日
みぃー

離乳食あげる時期まで麦茶など、あげたことないです。
去年の夏は離乳食前でしたが、授乳は出かけていても3時間おきくらいでするので、脱水の心配は特になかったです。
炎天下の暑いところに長時間いるわけではないなら、そんなに心配されなくても大丈夫かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!
    たしかに、炎天下に長時間居させることはないので大丈夫ですね🤔!次の授乳までの間に水分とかとらせたほうがいいのかと心配でしたので助かりました✨
    授乳間隔空きすぎないようにだけ気をつけます!

    • 6月15日