※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が水分不足と栄養不足で悩んでいます。母乳をあげるか迷っています。母乳を続けても大丈夫でしょうか?

母乳について

1歳1ヶ月、もうすぐ2ヶ月になる息子です👶🏻

完母で育ててきて、今1日3回の離乳食もまぁ普通に食べています。
ですが、日中の水分をなかなか取りたがらないことと、午後のおやつの時間なにをあげても食べたがらないということがあり、
最近暑くなってきたので水分不足の心配と、3回で取り切れていない栄養を補うおやつを食べないので栄養が気になり私が心配で母乳をあげています💦

おやつはともかく、3回の食事を母乳飲んでても普通に取れているならば母乳はもうしばらくあげてても平気なんでしょうか?😣

それとも母乳きっぱりやめた方が水分もおやつも食べるようになるんでしょうか…
怖くてなかなかやめる覚悟ができません😭


同じような方いらっしゃいませんか??

コメント

さくらさくさく

うちの上の子は2歳3ヶ月まで飲んでました😂
3回の食事がちゃんと摂れているならいいと思いますけどね🤔
ただ、食事と母乳を両方やっていると虫歯のリスクは上がると歯医者さんからは言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫歯のリスク😣💦たしかにそれはそうですよね💦
    でもとりあえず今すぐにやめるのは難しいのでもう少し続けようと思います😂
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちまだ飲んでますよー!
ママさんが母乳大変じゃないなら全然やめなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変という気持ちよりも母乳あげてるからまぁ平気だろう!と色々な面で私の精神安定になっているのでまだちょっと続けようと思います😂
    ありがとうございます!!

    • 6月15日