![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン4000万円の仮審査で落ちた理由が知りたいです。世帯収入は1000万円で、2人とも正社員で10年勤続。ペアローンで他に借り入れなし。フルローンで投資に力を入れたいため。大手銀行で落ちたそうです。
住宅ローン4000万
仮審査通らなかった銀行がチラホラありました。
通ったのもあったので安心したのですが。
私の予想では余裕で通ると思ってたので衝撃で😭
予測でいいですが、理由なんだと思いますか??
世帯収入1000万 2人とも勤続10年正社員 ペアローン
で、仮審査落ちるなんて思いもしなかったんですが、、理由はなんでしょう?
他に借り入れナシです。
貯金はありますが、投資で増やす方に力入れたいのであえてフルローンにしました。
フルローンだから、落ちるってことありますか?
落ちたのは大手でした。
- はじめてのママリ🔰 (1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
隠れて借金、滞納があるんじゃないですか…
奨学金とか。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
500万単独でも4000万は通るので何か問題あるのかと。
我が家フルローンで540万の年収で5000万通ってますよ
-
はじめてのママリ🔰
マジですか!!!!
衝撃受けてます🫨
となると、おかし過ぎますね!!
何か…ある可能性大ですね💦
すごく動揺してます😇- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
ネット系は審査が厳しいので4500万しか通りませんでしたが、
地銀とかフラットは5000万減額なしで通ってます。
ペアローンなら比率云々の前に通るはずです。
奥様に心当たりがなければご主人に何かあるのかもしれませんし、
直近で支払い遅れがあったのかもしれませんし、借金があるのかもしれませんし過去にケータイ料金踏み倒したことが少額であったのしれませんし
信用情報開示しましたか?- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
めっちゃ動揺してて心臓パクパクしてます😭
ですよね、やっぱり。
ペアローンで2000万ずつ。
年収500で2000万のローン通らないってどういうこと?と不思議でした😭
私は、全く心当たりナシなので、旦那に何かあるかもです。
家計は、支払い項目をそれぞれ分担して払ってるので、旦那が担当してたやつで遅れたのがあったのかな…
信用情報開示… 言葉すら知らなかったので調べてみます💦- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
無闇に通しても開示履歴がついて印象が悪くなるので
cicなどをかいじして
原因を探して、それを踏まえた上で担当者の方と相談して
通す銀行を選んで行った方が良いかと思いますが、(ご主人に原因があった場合)
奥様単独で500万ならば4000万とおると思うので。。。
2人とも収入はあるので
単独で組んだとしても支払いするにあたって支障はないでしょうし。- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
今調べたらCICは本人からしかできないみたいですね。まずは旦那に話をして、開示のこと言ってみます。
大手厳しいんだなぁ〜なんて呑気に思ってましたが、いややっぱ変じゃない?って思ったのは、もしかしたらもしかするかもしれません😔
寄り添っていただきありがとうございます。- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
奥様でもご主人名義のクレカや
ケータイの電話番号で開示は可能です。
過去に変えているなら昔の番号もあれば開示は可能ですよ。
私は審査通す前に旦那の信用情報は開示してます。- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ネット開示の方法を見たら、本人の電話番号から指定の電話番号にかけろ と書かれてて、ムリやん😇って思ってました💦
郵送での開示だと手数料多少高くなりますが、私でもやれそうですね。- 6月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人と奥様それぞれ500万円だからじゃないですか??
ジェンダーとか男女平等とか言われますが、やっぱり子供産んで育てるってなると女性が仕事を辞めざる得ないと思われているのでは?
ペアローンの割合を変えてみたりしたらまた対応も違ったかも知れませんね💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、比率でアウトだったかもですか!💡
なかなかローン審査って、厳しいんですね😅借金してなくて真面目にそれなりに働いてたら、大丈夫かと思ってました💦- 6月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯年収が1000万でも
ご主人700万
奥様300万では審査の通りやすさは違うかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、旦那の収入が低かったからですね😅
どちらかというと、微々たる差ではありますが私の方が多い(これからも昇給見込める)のもあって、この比率にしましたが、仇となりましたね笑- 6月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3年前に私550.旦那500でしたが5700位まで大丈夫でしたよ!大手銀行、楽天、ろうきん全て通りました。
最終借りたのは4500ペアで半分ずつの持分ですー
なので、旦那さん何かありそうです🙂
-
はじめてのママリ🔰
えーー!何故だ、、、もう怖くて仕方がありません。
旦那が払ってるのは、自分のスマホと自分のクレカと家賃… マジかよって感じです😭
どんなふうにどんなに切り出そうかめっちゃ考えてます💦- 6月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じような感じで4400万フルローン通りました。
夫妻比率を気にされてるコメントありますが、我が家は夫370、妻650とかで、妻は産休中で問題なく優遇利率で通りました笑😂プライム上場企業で勤続10年以上です。
ただ、ネット系の大手銀行だと、2割は頭金入れないと厳しいですって言われたので、そういうのもありそうですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
とても似た感じです。旦那はいわゆるベンチャー企業で、私が上場企業の関連の職場って感じです。
頭金入れないと…ってところもあるんですね!本当はネット銀行受かれば…と思ってましたが💦
旦那も、「フルローンだからじゃない?」とか言ってましたが、今の私の頭の中は、全力で旦那に疑いをかけてます😂😭- 6月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫が550万の年収ですが、単独で4200万のローン通って、5500万くらいまでなら通るよと言われました🧐
でも、我が家もカードの支払い忘れちゃったーとか、過去にやったことあるのでそのくらいでは傷は付いていないことは証明されていました🤣🤣笑
一応私の年収も書いた記憶はあり、それがむしろ担保になっているのかな…って気はしていました🧐
世帯年収も大体同じくらいです!
私たちが言われたのは、クレジットカード無駄に何枚も持っていると、勝手に付帯されている借入機能の限度額が考慮されるから、使ってないクレジットカードは廃棄してって言われたので、その可能性もあるかもしれません…😱😱
借入してなくても、可能額がカードの枚数分合計されると聞きました😱😱
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
確かに最近私はクレカを2枚追加しました💦計5.6枚あるかな(ショッピングモールのやつと、習い事で指定されたクレカと)
旦那も合わせると結構な枚数になるのかもしれません💦
ただ、一度旦那だけで単独ローン通して仲介業者さんから厳しいかもって返事だったのですぐペアに変更したんですよね。となると私が最近増やしたクレカ関係ない?💳
ローン審査っていろんなのが絡み合ってて、難しいですねぇ- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
なんでなんでしょうね😱😱
旦那様、知らずの間になにかしてしまってる可能性もありますもんね😭😭
お友達のおうちも年齢は7個くらい上になりますが、妻400、夫550くらいの収入でペアローン5000万ちょっと組んでました🧐
妻1000・夫4000くらいで通ってました🧐🧐- 6月15日
はじめてのママリ🔰
私も実は、うっすらそれを気にしました🤔
奨学金は2人ともないのは確かですが、旦那が何か過去にやってたんじゃないのかな…と😥
まぁ、本人に聞いても「そういうのはない」と言ってましたが…😅