※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が亡くなった場合、保険金で生活できるが、地元に戻るかどうか悩む。子どもが小さいときに考えること。

もしもの話です💦

夫の仕事の都合で、夫の地元からも自分の地元からも離れた(飛行機の距離)ところに住んでいて、もう家も買っている場合で…

子どもがまだ小学生とか小さいうちに夫が亡くなってしまったとしたら、その地に住み続けますか?それとも地元に帰りますか?

私がそのような状況で、もし夫に若くして先立たれたらどうしようとふと考えます。
夫が亡くなったら家のローンはなくなり、保険金で毎月15万くらいもらえるようにはなっているのでパートでもいられそうです。

コメント

🍀

小学生になってるなら、こどもと相談しますね🤔
パートとはいえ休みにくくはなるでしょうし、祖父母も遠くとなると長期休みとかが寂しいかな?とも思うし、
転校してお友達と離れるのが嫌かな?とも思うので…母だけの一存では決められないです。

幼稚園児の今は、夫が亡くなったら実家の近く(車で30分前後かなぁ)に行くかなぁと思ってますが。